バックアップ方法が決まらない・・・ | 窓な記録

窓な記録

非常に書きやすいブログ。Windowsの障害調査のためイベントログやSTOPエラー(ブルーバック)のダンプ簡易解析など参考になることを記録しておく。但し、間違いに気がついた時点で訂正する場合もある。

依頼されているから、この頃バックアップネタが多い。

Robocopyをバッチで使い方法が一番いいと持ったが、ノートなどで外出しているときはちょっとまずいか?

バックアップ先にネットワークドライブを選択すると、ネットワークに接続してない場合には、バックアップされず、コマンドのウィンドウが表示されたままになるかもしれない。

知らない人にはいきなりコマンドウィンドウが開くから「なんだ?」と驚くかもしれない。

となると、移動プロファイル、オフラインファイルも選択肢に入れるべきか?

結構、迷うなぁ・・・。