W32Time_ID34 | 窓な記録

窓な記録

非常に書きやすいブログ。Windowsの障害調査のためイベントログやSTOPエラー(ブルーバック)のダンプ簡易解析など参考になることを記録しておく。但し、間違いに気がついた時点で訂正する場合もある。

Windows不具合調査記録-W32Time_ID34

イベントの種類:エラー
イベント ソース:W32Time
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:34
説明:
システム時刻を +177170 秒変更しなくてはならないことが判明しました。 タイム サービスはシステム時刻を +54000 秒以上変更することは できません。時刻とタイム ゾーンが正しいこと、またタイム ソース time.windows.com (ntp.m|0x1|192.168.101.3:123->207.46.232.182:123) が正しく動作していることを確認してください。


事後確認のため推測になる。

恐らく、何らかの理由(M/Bの故障など)により、BIOSの時刻(システム時刻)が大幅に狂ったか、M/Bのデフォルト時刻に戻ってしまい、W32timeでは修正できる時刻の範囲を大幅に越えたと推測できる。

もちろん、正常にネットワークに接続できていることが最低条件となる。

→検証の結果、上記推測は正しかったことが確認できた。