自分とのコミュニケーションからはじめよう。〜絵本作家ごじゃる〜 -11ページ目

自分とのコミュニケーションからはじめよう。〜絵本作家ごじゃる〜

絵本というコミュニケーションツールで
自分自身とのコミュニケーションをとり
周りとの調和を目指す。そんな思い出ワークショップを行っています。
基本的に、自分自身を鼓舞する記事を書いています。
それが、あなたの役にも立つといいな。

投稿写真

ポイすてゴミラをやっつけろ!!パクパクモンスターづくり
割り箸を使ってオリジナルトングやごみ袋でパクパクモンスターをつくるワークショップイベント。

完成したら、オリジナルトングとパクパクモンスターを持ってアトレ周辺に潜む「ポイすてゴミラ」をやっつけて、街をきれいにしよう。(絵本クリエイター:ごじゃるさん監修)

【開催日】3月22日(日)
【開催時間】10:30~12:00
      ※11:15~12:00は、街に出て清掃します。
【場所】アトレ目黒1・5F会議室
【対象】小学1年生~6年生
【定員】親子15組30名(要予約)
【お問い合わせ】アトレ目黒営業部
       (03-6408-8400)
        ※受付時間:10:00~18:00


投稿写真

ポイすてゴミラをやっつけろ!パクパクモンスターづくり@アトレ目黒


なんと!!!

あと一週間に迫ってしまいました・・・

アトレ目黒発、楽しくお掃除ワークショップ

参加者大大大募集中です!


☆詳細はこちら☆
日程:3月22日(日)
時間:10時半~12時
※11時15分~外でお掃除
場所:アトレ目黒1(5F会議室)
定員:親子15組30名(要予約)
お問合せ:アトレ目黒営業部
TEL:03-6408-8400


雨天も室内でできることをします^^
でも、雨降りませんように!!!


投稿写真

ちゃりんこちゃりちゃりスマ犬チラシまき終了!

打ち合わせは非常に充実してて

主催者でスマ犬著者の
和田社長のお話に泣きそうになり…>_<…
チラシ配りも
学びがたくさんあり

諦めそうになりながら
最後まで配りきって
なんとか

きしめんにこぎつけ 笑

新幹線にも間に合いそうです…>_<…



ちゃりんこ、初めて1日レンタルとかした!

サイズが合わないと危ないので
レンタルってなかなかしづらいんだけど
(足つかなくて)
折りたたみ式が選べてサイズもちょうどよく
指定の駅で受け取れて快適でした^o^
また使おう。
http://rentalin758.com/mobile/#page3

改めて、名古屋弁にどっぷり浸かって
これが名古屋弁なのだと
人生で一番懐かしい音だということに
気がつきました。


さー!
スマ犬も、来週の目黒も
ラストスパート!!

その後も、まだまだまだまだ
イベント目白押しです。

がんばるぞーーーー!!!


投稿写真

投稿写真

今日は名古屋付近をチャリチャリします。


正確にはギリギリ名古屋市内じゃないけど。

清須周辺を自転車で回りますo(`ω´ )o


月末からの展示会に向けて

会場の再下見
打ち合わせ
そしてチラシ配りー!

まさに走り回ります。

目標ルートマップ作ってみたけど

どれだけくばれるかなー

そもそも受け取ってもらえるのかなー

不安ながら行ってきます。

始発のこだまでどんどこ向かってます。

名古屋ってこんな、遠かったっけ?

もうちょいです(*_*)


投稿写真

ぱくぱくもぐもぐ。スライドをみながら野菜を食べる(ふり)の子供たち


しゃべれる犬、「スマ犬」パペットを作ったら、子供たち大興奮!

自分で作った「スマ犬」(子供たちの通称「わんわん」笑)
と一緒に


「いただきまーす!」
ぱくぱくもぐもぐ
「ごちそうさまでしたー!」


そんなに楽しいなら、またやろう!^^

2~3歳におすすめです!



イベントの様子はこちら
http://achi-cochi.org/post/113149614385


作品はこちら
http://enikky.com/others/index/9