呼吸器内科と腎臓内科の受診日を同じ日にしてもらって

 

今日はその初日

 

9時前には病院に到着し

 

先ずは尿検査と血液検査

 

10時から呼吸器内科

 

オフェブの服用を開始してから約1か月

 

酷い副作用は無く服薬は継続

 

肺の線維化は初期の小さい段階で見つかっていたので

 

進行性ではあるもののオフェブで抑えきれれば

 

何とか暫くは持ちそうかなと淡い期待し

 

レントゲン検査などでの経過観察を続けることに

 

3か月後、半年後、1年後どのように進行するのかしないのか

 

不安はやはりあるし、怖さもある

 

予後のいい病気ではないのだから・・・

 

10時半からは腎臓内科の予約時間

 

大分待たされ11時半頃から診察

 

検査結果は

         (今回)     (前回)

クレアチニン     6.31       5.72

eGFR                    8         9

BUN                      75.8       64.8

尿蛋白定性       3+         3+ 

尿潜血反応定性     2+               2+ 

尿蛋白/cre比    3.77           4.89

RBC                      411               419

HGB                      12.7              12.7

 

クレアチニン値がとうとう6.31に

 

3.5を超えたあたりからすごく早い

 

あっという間に6台になってしまった

 

「eGFRが5に近づいたら現実問題として透析だね」

 

クレアチニン値が8~9になったら

 

シャント造設そして血液透析

 

今年中かな

 

覚悟を決めねば

 

 

 

肺の疾患は自己免疫系の可能性も考えられると言ってるけど

 

何だか以前としてはっきりしない

 

「進行性線維化を伴う間質性肺疾患」なんて

 

病名だか症状だかよくわからないフワッとした感じ

 

原因ははっきりせず難治性で治療も選択肢があまりなく

 

予後も恐らく(多分確実に)良くなくて

 

進行するにつれて辛くなるんだろうな

 

今はまだ平静を保ってるけど

 

IgA腎症での人工透析と肺線維症の2本立ては

 

考えたくないし想像がつかない

 

本当にどうなるんだろう

 

悪い方へばかり考えてしまう

 

 

 

腎臓よ、肺よ、もう少し頑張っておくれ