ご訪問ありがとうございます。

アメブロはサブブログで、FC2がメインブログです(ブログ名は同じ)。インド・チェンナイ関連記事は80%ほどはアメブロにもコピペ投稿していますが(FC2の方がカテゴリ分類が細かく検索しやすい)、乳がん&乳房再建関連の過去記事は主な投稿しかこちらにコピペ投稿していません。(詳しくはこちら目次を)。コメントはFC2からお願いします。宜しくお願いします。

-----------------------------------

 

97年、神奈川・川崎から香港へ転居するにあたり、様々なモノを捨てた。組み立て式ラックや隙間収納など便利でまだまだ使えるモノも捨ててしまった。正社員を退職し、全ての手続き・引越しを一人でしたので(夫は先に赴任)、考える余裕がなかった。というよりは、初めてに近い海外引越しだったので、分かっていなかった。

香港での新居が決まった直後、購入した洗濯物を入れるカゴなどを抱えバスで自宅に向かっていた時のこと。両手に大きな荷物を提げ疲れを感じながら、「何で洗濯カゴを捨ててきたんだろう....」と悔やんだ。97年の香港。日本の商品や類似品がローカルのスーパー等どこでも手軽に買える今の香港とは違った。例えば、プラスチックの収納ボックス。日系のスーパーで購入し持ち帰るという手段しかなかった。インターネットも普及していなかったので、情報収集にも時間がかかった。歩いて探すがのが基本だった。それでも、日系デパート・スーパーやIKEAがあったので、恵まれた環境だったと思う。

香港への海外引越で学び、その後のマレーシアと中国への引越し時には、夫の会社規定内で、100均グッズ・収納ボックス類などをはじめ、運べるだけ海外に運んだ。100均のワイヤーネットは各国で大活躍!インド・チェンナイでお別れするまで、引越しの度にちょっと頑張った掃除をし20年近く使った。ルミナスのスチールラック・ワードロープも同様だ。

数年毎に引越しをしている我が家。安いモノも塵も積もれば山となる!買い替えていたら馬鹿にならない!と痛感しているので、使えるモノは使う主義だ。それに、海外では転居直後は、何をどこで買ったらいいか分からなかったり、ネット環境をはじめ基本的なインフラが整うまで時間がかかったり、1人での行動が難しい場合もある。なので「迷ったらとりあえず持って行く」を基本スタンスにしている。

衣類・服飾雑貨類・文具・その他雑貨類に関しても、日本人感覚では「ちょっと....」と思うモノも含め全て海外に運んだ。日本人会主催などのバザーやチャリティーイベントに出したり、種類別に紙袋に入れてゴミ置き場に出したりして、海外で断捨離・不用品処理をしてきた。洗濯後に畳んだ衣類を入れた紙袋は、必要な人があっという間に持って行ってくれた。清掃員は「今日は掘り出しモノがある?」と常に目を光らせていた。仲良くなったローカルの友達に「この中で欲しいものがあればどうぞ」と持ち帰ってもらったこともある。

中古市場が今ほど成熟していなかった当時の日本。日本ではゴミにしかならなかったモノの多くに、第二の人生が与えられ嬉しかった。

インド・チェンナイへの転居が決まった時、今までの経験から、そしてインド・チェンナイの不便さから、「冬服と比較的新しい大型家具以外は、運べるだけ運ぶぞ!日本で粗大ごみに出すぐらいならインドに持っていくぞ!ガタがきている家具も運ぶぞ!家電も!」と即決し実行した。

運んだモノの行方は次回に。

今日のオマケは先日に行った昔のトレンディードラマの定番ロケ地。今年は、台風の塩害のためか、天候のためか、イマイチだった。



「読んでよかった」と思われたら
↓応援クリックをお願いします。

人気ブログランキングへ
クリックすると「乳がん」カテゴリーのブログ一覧に飛んだり
「インド」カテゴリーに飛んだりします。ご了承を。コントロール不可みたいで.....