毎週水曜日 22:30から萩原八雲先生と行っているチャットキャストにて、現在宿曜占星術の宿ごとの解説をしています
*リアルタイムでは27宿全て終了しております*
そのログを振り返りつつ個人的観点から意見を綴ってみようかと思います
基本理論は勿論重要ですしそこを抑えるのは最低限必要なことではありますが、その理論だけでは判断しきれない部分があるのも占いなので、こういう意見もあるということが参考になれば幸いです
第十九回 觜宿
ログはこちら
宿曜経占星術 觜宿(2018/9/27)
くちばし、の字のごとく弁が立つ方が多いです
かといって適当ではなくきちんと論理も通します
ただちょっと融通が聞かないときもあり、相手を論破するようなこともあります
理想も高めで自分にも他人にも求めがち
なので交遊関係は意外に狭いかもしれません
芸人ではなくコメンテーター寄りでしょうか
議論が盛り上がると自分の意見を相手に被せたりもしがちかも
よかれと思ってお節介になることもあるので、私見は私見と分けて考えるように意識し、求められるまであえて意見を言わないという選択もあるといいかもしれません