毎週水曜日 22:30から萩原八雲先生と行っているチャットキャストにて、現在宿曜占星術の宿ごとの解説をしています
*リアルタイムでは27宿全て終了しております*
そのログを振り返りつつ個人的観点から意見を綴ってみようかと思います
基本理論は勿論重要ですしそこを抑えるのは最低限必要なことではありますが、その理論だけでは判断しきれない部分があるのも占いなので、こういう意見もあるということが参考になれば幸いです
第十七回 昴宿
ログはこちら
宿曜経占星術 昴宿(2018/9/12)
昴の名のごとく
目立つ、上に立つ、引き寄せる
力が他宿に比べて強い方が多いです
カリスマ的魅力はありますね
ただオーバーネガティブに出て、人目ばかり気にしておどおどするタイプも一部いらっしゃるかなと思います
自分の信念が強くて一度決めた頃は貫き通す
逆にそれが思い込みになって人の話を聞かなかったりということもありがちです
味方ばかりを周りに置いて自己の世界に閉じ籠る人も少なくないようです
人は人、自分は自分という部分は長所ですが、納得できなくても他者を理解する姿勢は必要かもしれません