(4/23 文章に一部誤りがあったため修正いたしました)
毎月20日恒例、暦から見た5月の流れです。
5月の流れは5月5日 10:40から始まります。
目立つこと、派手なこと、賑やかなことが受け入れられにくい時期です。
熊本地震の影響もまだ収まりきってませんし、こうなるのは当然の流れかもしれません。
足場を固め、落ち着いてから楽しいことをしましょうという半強制的なムードが流れやすいです。
こうするべき、ああするべき、これまでこうやってうまく言ってたんだから今後もそうするべき
といった経験則や一般常識的な強制力が働きます。
非常時だからこそ新しい方法や楽をする方法が求められるのですが、そういったことは中々受け入れられづらいという厳しい時期ですね。
新しいこと、これまでに誰もやったことがないことをやる時には、表現は悪いですが上手にカモフラージュをすると良いでしょう。
一見、経験則に基づいた形でやっているように見せかけ、共感してくれる一部の人たちとだけ秘密裏に行動する。
それで結果が出せれば誰にも文句は言われません。
誰もが経験あるであろう
「大人に秘密の組織・基地づくり」
のイメージを持ってやると案外うまく行くでしょう。