昨日も結局寝れない夜から朝になり、日中もずっと咳き込み。
夕方から幼稚園のイベントあって参加にしてたから、園バス利用なしで夕方まで延長保育にして、お迎えだった。
けど、午後から「これはまずいかも 」と思って午後の診療始まってから病院に連絡して、また点滴する事に。
だけど、もう使える血管がなくて![]()
左の1ヶ所から既に2回入れててさぁ。
3度目は流石にムリだったみたいで、液漏れして腫れるし![]()
右も2回チャレンジするもやっぱり入らず、左手首もチャレンジしたが液漏れでモリモリに腫れちゃって![]()
結局半分も点滴入れられず終了よ![]()
通常使用の吸入薬も1番強いのに変えてもらった。
今回は本当にしつこい。つらい。
どうやら、日曜日に森林公園へ行ったのが良くなったっぽい。
花粉とかアレルギー多い時期に、既に喘息発作起きてる時に行ったせいでこんな事までなっちまったくさい。
健康的に遊ぼうとして、健康を害してしまった結果になるとゆうね![]()
滅多なことをするもんじゃないな!w
いつも通りラウンドワン行ってりゃ良かったわw
病院終わってそのまま幼稚園へ。
延長保育の時間を更に延ばしてお願いしてあったから急いだよ![]()
帰ってからすぐ飲む薬あったのに、飲めず![]()
吸入も帰宅まで出来ず。
イベントは間に合わず、ベビ子だけ参加してきたから良かったんだけど、迎え行ったら終わってる時間だからすぐ帰れると思ってたのに、外でもお店が出たり何だりで賑わっててさぁ![]()
クリスマス関連のイベントだからキリスト教な学校で大盛り上がりさ…
無料ケーキやお菓子も大盤振る舞い!
今年初参加な我が家は勝手がわからず、仲良しママ友と回ってさ。
せっかくだから、ひと通り楽しませてから帰ろうて思ったのが間違いだった…
はしゃいじゃって帰らない…
何度も「帰るよ。ママ薬飲まなきゃだから」って言っても、友達いるから調子に乗って帰らない。
私も声出ないし走って捕まえる元気もないしでさ。
周りが引くほどに咳き込み悪化しだして、流石にママ友が子供達止めてくれて、やっと帰れた。
迎え来てから2時間ちょい経っていた…。
急遽点滴打った意味も無いほどに悪化させて帰宅。
家に着く瞬間に発作始まって、事故死か窒息死かまでいったわ。
ギリッギリで家に駆け込んで、吸入![]()
一面を取り留めた。
その前の晩も夜中に息吸えないくらいの発作起きて危なかったのよ。
昨日病院で「入院手前だよ。これでダメなら病院紹介するから入院ね」って言われてさ。
何度も帰ろうって言ったのに帰らなかったベビ子に恨みが募り…
毎日毎日咳き込んで辛そうにしてる姿もずっと見てるし、点滴の痛そうな跡も見ててさ。
習い事も行けないくらいでさ。
それなのに、何故母の体調を少しでも気遣えない?もう6歳なのに?
常日頃から「うちは2人しかいないから、2人で協力してやっていかなきゃ、何も回らないからね」って言っているのに…
好きに遊んで人を死にかけさせておいて、風呂ないなら身体拭けだ?
歯磨きの仕上げしろだ?
ふざけんな![]()
![]()
![]()
![]()
ってブチ切れよ。
「お前なんか大っ嫌いだよ![]()
![]()
![]()
」って叫んじゃったよね。
本当に辛くて、ガチで死ぬかと思ったんだもん。
この調子じゃ100パー寝られないし、また横になって夜中あれきたら怖いから、コタツで座ったまま寝ることにし、ベビ子は2階寝室へ行かせた。
泣きながら「ひとりじゃ寝られない」って降りてきたけど、「自分で選んだ結果だよ。あなたが帰っていれば全てが終わって、全てがいつも通りだった。あなたが自分でこうなる事を選んだ結果です。それでもまたママを殺そうとするの?2階に行ったら死ぬよ?死んで欲しいわけ?」って言ったら去った。
事実だし。
自分のワガママで親を殺しかけた事実をきちんと理解するべきだ。
幼児だからって、我が子だからって許さない。
関係ない。
喘息発作は本当に死ぬ可能性あるからね?
今日は病院休みだし、なんかあれば救急車。
自宅で家事も一切せずに絶対安静してろと言われたが、まぁムリなわけで。
お弁当の日だから、冷凍チャーハンをチンしてぶち込んだ。
あとは洗濯だけした。洗濯溜めたら干すとこなくなるし。
はぁ。いい加減ちょっとは落ち着いてくれないかな…疲れたよ![]()
寝れないと人は壊れる…