ゆったりベースボール日記( ´∀`) -16ページ目

ゆったりベースボール日記( ´∀`)

野球についてマニアックなアプローチでシュールな記事を書きます!
感性の赴くまま綴りますφ(..)

YouTube始めましたm(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCz_k3VijRwabkDJ2w3iXPBQ

●プロ初のサヨナラ打
西武vs楽天

西武は柘植選手のサヨナラタイムリーで劇的勝利!!

西武のサヨナラ勝利は今シーズン初!!


サヨナラタイムリーを放った柘植選手がヒーローインタビューに呼ばれたが、
個人的には5打席3安打2四球1HRで3得点に絡むプレーをした森友哉選手がこの試合のMVPと思っている。


この試合を現地観戦していて、サヨナラ勝利の瞬間、球場のボルテージは最高潮だった!!!!
※詳細は別の記事もしくは、youtubeで試合の様子を詳細に振り返ります
 

サヨナラ勝利の瞬間を撮影してました

 

 

 

 
 


●2試合連続完封リレーで勝利
カープvs巨人


投手力の巨人


巨人が2試合連続完封リレーで連勝!

 

●一発攻勢で、首位をがっちりキープ!! 6連勝
ベイスターズvsヤクルト


ヤクルトの勢いが止まらない!!
投打がかみ合い6連勝

ヤクルトは今シーズンに限るとベイスターズ相手に14勝4敗2分け

 

リーグの開智チームに大きく勝ち越していることが、上位争いできている要因で、

優勝争いをしている2チームには前半戦は負け越していたが、後半戦では五分五分の勝敗もしくは勝ち越して苦手意識を払しょくできている!
 

●球団外国人最多安打に並ぶ
中日vs阪神

今日は中日が投手戦を制した。
決勝打を放ったのは、4番のビシエド選手。
その決勝打で、球団の外国人バッターの最多安打記録(765安打)に並んだ!!

来日6年目。今年もチームのポイントゲッターとしても活躍している。


●代打の神様は1人じゃない~首位浮上!!
ベイスターズvsヤクルト

主ヤクは中村悠平選手。
この日はベンチスタートで9回に代打で登場し、決勝タイムリーを放った。


この日は阪神が中日に敗れたため、「-0.5」ゲーム差でヤクルトが首位に浮上した!!


<お知らせ>
9/23はメットライフドームで野球観戦します!!
楽天は逆転優勝に向けて、上位チームに勝利するために先発ローテションを変更。
ローテーション通りだと、楽天の先発は則本昂大投手になるが、中7日で/24の試合に先発予定。
この先発投手の起用に対して西武ライオンズ側は「ナメられてる!?」と思ったかもしれない。

楽天イーグルスに山賊打線をお見舞いすることに期待!
山賊打線が爆発となると・・・試合時間伸びそうだなぁ~(笑)


 

●キャリアハイに並ぶHR
ベイスターズvsヤクルト

初回から主砲がホームラン!しかも満塁!!

ヤクルトは初回に4番の村上選手が36号満塁ホームランで先制し、そのまま逃げ切り勝利。
先発のスアレス投手が5勝目を挙げた

先日、プロ野球史上位最速で通算100号を達成した村上選手。

40号の大台も現実味を増してきた。
さらに1シーズンにおける球団の左打者最多ホームランとなる44本(04年岩村明憲さん)を超せるか注目したい。

ちなみに初回満塁ホームランを放ったのは新庄剛志さん(阪神)以来25年ぶりとのこと。


●守護神打ち崩し、守護神が締める
中日vs阪神


同点の9回表に中日は守護神ライデル・マルティネス投手を起用。
しかし、この試合でまずいプレーをした木浪選手に犠牲フライで勝ち越される。
9回裏に阪神は守護神のスアレス投手が無失点で抑えて勝利。

ちなみに木浪選手のまずいプレーとは、この試合ではセカンドを守っていて、
1アウト1,2塁の場面で、セカンドでフォースアウトが狙えたにもかかわらず、1塁に送球してランナーが進塁。
その次のバッターに同点2点タイムリーを打たれた。
セカンドに送球してフォースアウトが取れていれば、同点に追いつかれることはなかったであろう。