あおい☆のブログ -14ページ目

あおい☆のブログ

かなり多趣味で『作る』ことが大好きです(*´∀`)

ハンドメイドや日々の出来事を書いてます♪


※内容に触れてない宣伝目的のコメントは削除、ID拒否します。ごめんなさい。

日々気持ちが休まらない今年度。
早く冬休み来ないかなーショボーンまだまだ2学期は行事いっぱいだ…。

終わった行事もあるけどまだバザーにクリスマス会に市長さんを囲む会なんかもあったり…チーンあせる行事が1つ終わっては次の行事に向けて準備に追われ…ゲロー

PTAってなくちゃダメですか??とさえ思えてくる…チーン


そんな気持ち的に休まらず日々あっという間に過ごしてる中で先月娘の運動会が終わりましたおねがいキラキラさすが年長さん❗出番も多くどの種目も一生懸命頑張ってました照れ

リレーでは2位で受け取ったバトンを1位にして次の走者に渡すことができましたびっくりキラキラ
しかも差を広げて次の子へ。

母ビックリです。

追い抜いた時の『おぉーキラキラキラキラ』という歓声にもビックリ。
ビデオズームするの忘れてしまいましたガーン

徒競走と違ってリレーは連帯責任だから、とにかく『転びませんように!!!!』『もし転んでも泣かずに直ぐ立って走ってくれますように!!!!』と祈ってドキドキで見守ってたので予想外の大活躍で本当にビックリ(笑)

昔、陸上部だったパパに似たんでしょうか?
見た目も完全パパ似だしね!

リレーの結果は最下位でしたけど頑張ったおねがい

私は朝から閉会式での会長挨拶のことで緊張がヤバかった。。。
娘の出番はビデオ撮って、出番じゃない時は挨拶を心の中で唱えてました。。。

緊張のしすぎかわからないけど運動会中ずーっと耳が変になってて、気圧の変化で耳が変になった時みたいな感じに。

閉会式の挨拶中も耳おかしいから話しづらかった滝汗声は聞こえてるけど音量がイマイチわかりにくい状態。

気圧の変化以外でこんなんなったの初めてあせるあせる
運動会終わったら治ったから緊張のせいなのかな…?今までの会長挨拶の時も緊張はしたけどこんな耳が変になることなかったのになー。

子供たちの前は全然平気だけど全学年の保護者の前で挨拶しなきゃいけないのは緊張するえーん
年長さんの保護者だけなら平気。知ってる人が多いからなのかな?

でも運動会終わってこれで残す行事はまだいっぱいあるけど残す挨拶は卒園式だけだニコニコ

次はバザーと子供たちの作品展。
役員の仕事あるから娘と回れないのが悲しいショボーン

幼稚園最後の年なのに行事ごとに娘に集中出来ないのが本当に嫌だぁ。。。
卒園式も感動してる暇なさそう…。

娘は運動会頑張ったごほうびにキラキラルクリーマー?プリキュアの玩具を買ってもらいましたとさ口笛
私も挨拶頑張ったからご褒美欲しかったな!!

娘の運動会が無事終わり、今月は市内の幼稚園対抗のママ達だけの運動会も今月無事終わりました❗

はぁー…DASH!今月は残り少ないけどまだまだ予定もやることもいっぱいチーン

めんどくさい❗って気持ちを『娘のため✨子供たちのため✨』って気持ちでやっつけながら残りも頑張りますおーっ!