こんにちは〜
Barbieです‼️
今日も関西は肌寒い日❄️
そんな日は
ゆ〜っくり起きて
娘ちゃんの
リカちゃん遊びの相手をしたら
午前中終わりましたわ平和
旦那さんと娘ちゃんが
少し出かけてる間に
家事を済ませ
買い物がてら
旦那さん知り合いの
オススメパン屋さんへ
雪だるま可愛い🩷
スーパーで買い出しして
先程帰ってきました〜ウフフ
さてさて
娘ちゃんが
YouTubeに集中してる間に
ディズニー記事の続きを更新🆙
今までの記事はこちらから読んでね
さてさて
ディズニーもいよいよ出発の日
Barbie達が住んでいるのは関西‼️
行き方としては
新幹線🚄
飛行機✈️
車🚗
と三つの選択肢がありました!
娘ちゃんはもう小学生なので
新幹線は大人と同じ料金がかかります!
新幹線と在来線
↓
新大阪からディズニーまで
往復で28780円✖️3🟰86340円かかる!
飛行機✈️はもっと高い!
車🚗はなんと‼️
片道のETC料金が
なんと9000円弱でした!
所要時間は約6時間半
料金はトータル9000円✖️2🟰18000
➕ガソリン代(我が家で1万5000円)
くらいかな??
往復で
3万3千円くらいで行けた‼️めちゃ安くなった
人数と場所にもよりますが
関西からだと新幹線で行くより
半分以下の値段でいけます!
ちなちにBarbieはペーパーのため
旦那さんが行き帰り運転しました🚗
旦那さんは全然行けたわ!って言ってました!
旦那さんは運転が好きな方なので
こればっかりは
人によるかもしれないですが
乗ってる方は
車🚗でディズニー全然ありやん
と思いました!
ウフフ〜
ちなみに出発の日までに
ネイル💅もギラギラにし
気合いを入れたBarbie
テンションあがる⤴️
もちろん娘ちゃんの爪も
バッチリマニキュアを
塗ってあげました💅
出発当日
朝起きて
娘ちゃん、Barbieの
荷物詰めて
荷物は最低限にしました
セレブレーションホテルは
パジャマ
キッズパジャマ貸し出しあり
シャンプーリンスなど備え付けあり
クレンジング、乳液、化粧水もあり
なので
持ち物としては
基本的なものだけ
・服
・下着
・化粧品
・メガネ
・充電器
くらいかな?
あと持って行ってよかったものは
・ホッカイロ
(待ち時間めちゃ寒いよ)
・モバイルバッテリー
(写真めちゃ撮るからすぐ充電無くなるよ)
持って行ったら良かったと
思ったのは
・レジャーシート
開園前に並ぶ時に待ち時間の時
みんなレジャーシートもってた
小さいイスとかもってきてる強者もいたよ
あと‼️
ディズニーでは
写真かなり撮るよね!
グリーティングが当たったりしとかたら
ミッキーとかミニーちゃんとかと
写真撮るでしょ?
家族でも写真撮るよね?
なので
服装はマジで
自分のお気に入りの服がいいです!
ちなみに娘ちゃんは
ディズニー行く前に
一式お気に入りの服を
買って向かったよ♡
Barbie達は
ホテルを16時に
チェックイン予定
にしていたので
余裕を持って
朝の8時すぎには出発しました🚗
SAには4.5回寄ったかな??
ちなみに
このSAにあるぴよりーな
娘ちゃんが気に入りすぎて
毎回やらされた
名古屋きたー‼️
富士山🗻は
ぽいのは見えたが
本物はどれか分からず
いよいよ
東京🗼
東京は今回通っただけでしたが
東京タワー
スカイツリー
今話題のフジテレビの建物
が見れて
Barbieが
わーいわーいって
一人ではしゃいでたら
旦那さんと娘ちゃんは
まったく
興味なしでしたわ
こういのミーハーやから
すぐ喜ぶ女です
そして‼️
いよいよ
セレブレーションホテル到着‼️
続きます
ディズニー行く前に
購入した裏技本
楽天↓
Amazon↓
最近買ったもの
リンドールめちゃ安かった2980円