以前、在庫紹介のYouTubeでどんな感じで仕上げるかまたYouTubeでアップします!って言っていたR55クラブマンS JCWKIT車両です!!
やっと完成したのでその道のりを書かせて頂きますね(^^♪
もちろん動画も取りましたが多分アップするのは1ヶ月以上先になると思いますので先にブログで(^_-)-☆
まず初めにこちらの車両の状態ですがオークションで仕入れしエンジン不調の状態で入庫しています!
この時点ですでにPODIUM製ダウンサスキットとホイールは当店で組んでます(^_-)-☆
エンジン不調とか喜んで仕入れするんですが、いつも簡単なことで治ればいいなぁと思い買ってますがまぁそんな簡単なことはなく今回も4番の圧縮がない状態でした・・・
ってことでバルブが怪しいかなぁと思いバラバラにしていきます!
ハイ!ヘッドおろしました(^^♪
がっ!!
何も怪しい部分がないです!
しいて言えばやたら4番だけが湿ってるぐらいですね!
どうせ外したし、バルブもステムシールも変えてヘッドOHしていきます!
ピストン側で全シリンダーにガソリンを流すと4番だけ一瞬で流れてなくなります。
リングがダメになっているのかぁと思いピストンを外します!
ほんならピストン割れてるやん!!
見た感じですがオーバーヒートとかではなく根本的に物が悪そうですね。
トップリングとセカンドリングの間の割れている部分、巣穴だらけです・・・
鍛造、鋳造ともに製品が出来上がればX線検査とかしてるはずなんですがこれでも合格ラインなのか検査をそもそもしてないのかは分かりません。
実際にバイクのピストンなんかも物が悪すぎてそのまま組むと潰れるピストンってのが結構存在してます。
この症状、海外では多発しているみたいです。日本ではあまり聞きませんが恐らくここまで調べることなくディーラーなんかでもエンジン載せ替えたりしているからでしょうね!
オイルパンをめくって破片やオイルポンプのOHします。
少しでも残っていたらエンジンブローにつながりますからね!
ハイ!ピカピカになりました!
4番ピストンを抜いた図です!
奇跡的にシリンダー無傷です(^^♪
これが傷がついていたら使い物になりませんので一安心です(^^♪
そしてピストン&コンロッドを組み込みこの部分は完成!
ヘッドもきれいに洗浄してOHしていきます!
バルブはブラスト処理したんですが写真を撮るの忘れてました!!動画は撮ったんでそちらで見てください(^_-)-☆
よくある白煙の原因バルブステムシールも交換していきます!
ここからは組んでいくのみ(^_-)-☆
タイミングチェーン廻りはもちろん新品を組みます!
エレメントブロックパッキンもこの際交換します!
帰れるものは全て交換しておきます(^_-)-☆
なんで水回りのパッキン類も変えました(^^♪
バキュームポンプのOリングも!
タービンのオイルラインも!
バッテリーも新品を装着してっと!
Vベルトも新品ね!
イグニッションコイルも念のため4本ともに新品入れました(^^♪
下側のエンジンマウントも新品交換します!
カウルトップカバーも新品交換して!
リアワイパーも左右ともに新品交換して!
クラブドアモールも新品交換して!
液晶も文字欠けしていたのでこちらはストックしていた中古品に交換しました(^^♪
ボンネットとトランクゲートストライプをめくったら色焼けがひどかったのでペイントして!!
タイヤ4本新品組んで!!
完成です(^^♪
こんだけやって!!!
販売価格なんと!!!
98万円!!!
込々約120万円前後!!!
お早めにお問い合わせください!!!
って言いたいところですが・・・
神奈川県N様にご成約頂いております(^_-)-☆
まだ治るかどうかわからない状態から商談頂き、各作業・各パーツの写真をラインでやり取りさせて頂きました!
火曜日、自社便にて納車させて頂きます(^_-)-☆
YouTubeでのアップや内容が矛盾している点が出てきますがそれは許してください!!ご購入いただいたN様にはご了承済みです(^^♪
☆GOINGチャンネル☆新しい動画をアップします!是非チャンネル登録とご視聴をお願いいたします!
☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆
☆Gooの情報はこちらから☆
☆カーセンサーの情報はこちらから☆
どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください
7月のお休みカレンダー貼っていますのでご確認ください!