京都府Y様からお預かりしているR56Sを進めています!!
今回はタイトル通りかなりの量のカスタムとメンテナンスをやっていきます(^_-)-☆
早速前回りをバラバラに・・・
排気系パーツから手を付けていきます(^_-)-☆
純正触媒を㊙加工させて頂き、後ろはPODIUM製レーシングエキゾーストキットを装着させて頂きました!!
続いてはメンテナンス(^^♪
ATオイルをストレーナーから丸々交換させて頂きワコーズの添加剤も投入させて頂きました!
そして水温センサーの不具合が起きていたのでサーモスタットとウォーターパイプを同時交換させて頂きました!
そしてプラグも終わっていたのでHKS製のレーシングプラグに交換致しました!
ここからは冷却と吸気!!
以前YouTubeで少し紹介したラジエターをトリプルターン加工して装着致しました(^^♪
続いては吸気!!
イギリスから届いたAIRTEC製の前置きビックインタークーラー!!
ノーマルがこれ!
ノーマルに比べてかなり大きくなっています!これで吸気温度もかなり下がるでしょう(^^♪
で一通り完成(^^♪
でも今からコンピューターチューンをします(^^♪
いつもシャシダイで現車セッティングを行っていますが今回はドイツのDigi-Tec社のデータを書いていきます!!
当社GOINGはDigi-Tecの正規代理店ですのでどんな車種でもコンピューターチューンが可能です(^^♪
ちなみにこちらのR56Sに関してですがDMEチューン99000円!それに加え触媒が純正なのかストレートなのか外品なのか?インタークーラーがノーマルなのかBIGなのかなど個体に合わせたプラスαのデータ書き換えが33000円となっています。
基本的なDMEチューンで約30馬力アップ!!プラスαで約5馬力アップとなっています!!
今週中にはできあがるかな??
☆GOINGチャンネル☆是非ご視聴とチャンネル登録をお願いいたします(^^♪
☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆
☆Gooの情報はこちらから☆
☆カーセンサーの情報はこちらから☆
どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください