昨日までこんな感じだったNS50F
昨日も台風のくる中夜中にちょっと進めました(^^♪ちゃんと仕事ブログはまた夜にアップするんで少々お待ちくださいね!!
まずはフロントフォークのOHをします!!
明らかに動きがおかしかったFフォークですがばらすと油面調整がめちゃくちゃでした・・・
とりあえずバラバラにして洗浄を。
こんな作業するの何年ぶりやろ??ここからは当時の記憶だけで作業します(^^♪
シートパイプを溶接して穴埋めします。
バイクの減衰はこの部分で調整されているので好みになるまで何回もばらさないといけません。
ノーマル2個穴を埋めて1mm1個穴にしました!!
フォークオイルはとりあえず15番!!
キッチリエア抜きして油面125mmでセットしました!!
このテープは底ずきチェック用です。まぁ単純にストローク量がここまでって感じです!!
タイヤはKRを新品で購入しました。
なんかこれが今の旬らしくTT900しか履いたことのない僕にとってはなんとも食いそうな見た目してますね(^^♪
ホイールをチューブレス化してタイヤを装着!!エア漏れもなくOKです!!
でここまでやって昨晩は終わりました(^^♪バイクらしい見た目になりました!!
完成まであと少し・・・
☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆
☆Gooの情報はこちらから☆
☆カーセンサーの情報はこちらから☆
どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください