ネットニュースでダウンタウン松ちゃん関連の記事を遡っていくつか読んでいたら、「兵隊虫」というワードが目に止まりました。


兵隊虫ってのは、たぶん戦争虫のことだろうな。

地域によって呼称が違うんだろう。


…などと考えつつ当該記事を読んだら、うん、やっぱり戦争虫のことだね。


戦争虫(兵隊虫)とは。

子供の頃、男の子たちがやっていたアホな遊びです。

戦争虫と呼ばれる虫を捕まえて、肘の内側に挟んで締め付けます。

当然、虫は死んでしまうのですが、虫から出た体液で皮膚が腫れたら負け・腫れなければ勝ち。

本当にアホな遊びです。

女子は絶対にやりません。

私ももちろん、やったことありません。

アホらしいし虫が可哀想だし何がオモロいのか全くわからない。


どうやら兵隊虫と呼ぶのが一般的なようで、戦争虫と呼んでいたのはうちの近所だけなのかもしれません。

他で聞いたことがないので。

さらになんと、この遊びは関西だけのものらしいです。

びっくり。

全国区だと思っていました。


このアホな遊びをやるのは男子だけ。

と書きましたが、そういえば自転車を「両手離し」で乗るのも男子だけですよね!

しかも「両手離し」は、子供だけではなく大人の男性がやってるのもわりとよく見かけます。

なんであんなことするんだろう。

危ないしダサいし意味不明。