唐突ですが。

私、おしゃれがわかりません。

ヘアスタイルもメイクも服装も、あまり興味が無いし、若い頃からテキトーです。

ネイルはかろうじて経験ありますが、生まれてこのかたマスカラとビューラーを一度も使ったことがありません。
普段はジーパンしか履きません。
年がら年中ジーパンです。
夏はTシャツしか着ないし、春と秋はそこにパーカーを羽織るだけ。
仕事のない日は化粧すらしません。
ブランドものにも一切興味が無いので、例えばバッグだと、持ってるブランドものはCOACHの小さな手さげバッグたった一個!(それも20年前に買ったもの)
そんな女性、他にいてへんやろな。

どうしてそうなったのか考えると、

サングラス男兄弟に挟まれて育ったこと
サングラス母親との関係が悪かったこと
サングラス規格外サイズなこと(身長172センチ)

あたりが主な原因かなと。
とにかく女らしさがありません。
服なんて、ちゃんと洗濯してて清潔ならそれでいいと思ってます。

こんな調子だから、実家・義実家での集まりや、PTA・懇談など息子の学校関係の用事、忘年会や新年会、友人と会う時など、かなり服装に悩みます。

昔、あるある探検隊(コンビ名:レギュラー)のネタで、ありませんでしたっけ?

「服買いに行く 服がない」って。

わかるわー。

さて、そんな私に年明け早々大変な出来事が連続して起きます。
初めて中学の同窓会に出ることになったり、10数年も年賀状だけのお付き合いだけだった旧友と会うことになったり、定期的にそこらへんで会っている友人との集まりが「たまには」ということでちょいとおしゃれなお店になったり。
いずれも約束は1月後半〜2月です。

ヤバイよヤバイよ。
服も靴もバッグも無いよー。

夏服は、昨年の病院通い用と気晴らし用にちょっとおしゃれめのものを揃えてみたのですが、冬服は本当にお出かけ着が全然ありません!

そこで、ここ二週間ほど吟味に吟味を重ねて、服と靴とバッグを買い揃えました。
靴とバッグ3つずつ、コート1、パンツ3(セール中の夏物を含む)、カーディガン2、シャツブラウス1、ニット1、カットソー1。
しめて17万ちょい。
一番高価なバッグでも25000円くらいです。
一部店舗購入したものもありますが、大半はネット通販。
これだけ買えば手持ちのちょっとマシめな服と合わせて数通りのコーデ(とかいうのもこっ恥ずかしいわ)ができるはず。

この先5年は冬服買わんでええな。