ぼんくらワーママの日々のあれこれ

ぼんくらワーママの日々のあれこれ

2013年10月に結婚、2017年9月7日に長男を出産、2020年6月3日に長女を出産し現在、育休中です。
育児の事や日々感じた事事を綴りたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!

娘ももうすぐ2ヶ月になります。

早いっ!

後少しで保育園が時短保育になってしまうチーン←そっち?


それにしても娘が可愛すぎるハート

息子の時、正直こんなにも思わんくて、難しい顔してるくせにウンチ漏らしまくる物体やったのに…(ヒドイ)


何でやろ?

1、2人目の余裕

2、女の子やから

3、顔が自分寄りだから

4、それとも…ほんまに息子より可愛い顔してる?


5、この3年で私の親バカフィルターが分厚くなった

理由を考えても全く分からん←5番が濃厚


とにかく可愛すぎて可愛すぎて、可愛いすぎるねんけど、何とかして食べられへんかなー酔っ払い



今日どうしても買わないといけないものがあって、

初めて長女を連れて買い物に行ってん。



長男の時はまだ義実家でお世話になってて

お出かけって言うと近所の散歩くらい。


しかも日中はほぼ義母が長男のお世話してくれてて

私はおっぱいマシーン化してたから

この時期のベビーの記憶がほぼない滝汗


て事で、とりあえず長女をベビーカーに乗せて出かけたら

ほぼずっと泣いてたアセアセ


授乳してもオムツ替えてもずっと泣いてる。

赤ん坊ってベビーカー乗ったら寝るもんやと思ってたけど、(長男の時はベビーカー乗ってたらずっと寝てた)

違うのかな?

寝るのはもう少し月齢が大きくなってからかな?

それとも暑いか寒いかとかかな?


全然分からんから、

月齢上がるまで長女連れてのお出かけはやめとこチーン


帰宅後、肌着1枚にして授乳したらソッコー寝た。
眠いけどベビーカーの揺れで寝られんかったって事かな?