ごはんたべお の料理はじめてみる?Lite

ごはんたべお の料理はじめてみる?Lite

料理を始めたい人へのブログをやっています、ここでは料理以外も書こうと思ってます。よろしくお願いします。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは!

 

ごはんたべおです。

 

 

 

 

 

 

いやー今年は暑かったですね〜、ほんとに虫のように生きてました。

 

基本的に何もたべたくなかったので朝と夜はキウイかスイカを食べるか食べないか、

 

昼だけちょっと気合入れて塩分普及を兼ねて何かを食べるという生活をしていました。

 

写真ストックしておこうと思ったのですが、ぜ〜んぜんたまりませんでした〜!

 

昼ごはんだけはちょっと撮ったのでみてやって下さい。

 

まず、冷やしサラダうどん、

 

 

好きな野菜のっけるだけだから簡単、赤いのはビーツです。これと買ってきただけのナスはさみ揚げ。

 

 

別の日は冷やし鯛茶漬けと鯛のアラを焼いて、身をほぐしてキュウリとミョウガの甘酢漬け。

 

マグロとアボカドのポキサラダ。

 

 

なんかいつものおじさんがなぜか暑い日に生物持ってくるので泣きながら作りました。

 

明日から涼しくなりますように、そして寝れますように。

 

またねー、

 

 

 

こんにちは!

 

ごはんたべおです。

 

 

 

スイカが主食の日々、ついでに痩せようとしているたべおです。

 

でも今日はうなぎを食べなければならない!

 

だってどこもかしこもうなぎ売ってるんだもん!

 

気合一発!ひつまぶしを作りました!

 

 

あと小エビの茶碗蒸し!

 

 

夏野菜っぽいので煮浸し!

 

 

ちょっとぼやけてるけど、頑張った!また明日からスイカとキウイでバテていきまーす。

 

またねー、

 

こんにちは!

 

ごはんたべおです。

 

 

 

 

毎日毎日、暑いですね〜!

 

どうも、しばらくとろけていました。

 

こんなに暑いのに炭火でホッケを焼いてみたので、どうぞ写真だけでもお納めください!

 

 

いやでっか!さすがホッケは北海道しか勝たん!

 

なんで炭火で焼いただけなのにこんなに美味しいのか!

 

みんな喜んでいたのでまあ、暑い思いをした甲斐はありましたと。

 

箸休め的な白菜です。塩昆布味。

 

 

塩昆布超便利!いつも常備してます。困った時もこれ。

 

あと豆をつぶマスタードで煮た名前わからん料理も置いておきます。

 

 

これはこれで美味しいので機会があればぜひ!

 

ではまたとろけてきたので、涼しくなったら更新します。

 

またねー、