ポワラーヌのクッキー | 四十路主婦のイギリス日記

四十路主婦のイギリス日記

気づけば渡英9年目。キラキラ駐妻ライフとは縁遠い四十路子持ちのイギリス生活です。

今回のパリ旅で買ったものの一つです。



ポワラーヌのクッキー。


※さりげなくパトリックロジャーのチョコレートを写真に入れ込むあざとさに注目!


こちらのクッキー、パリといえば中村江里子さんだったりオシャレ女子が世界一美味しい✨と絶賛していたので店舗まで足を運んでみました。


ですが、食べてみた上での個人的な感想は


そない美味しいか?


でした。


確かに美味しい。素朴な味。でも、ふだんネットのレシピを見ながら私が作るクッキーも似たような味な気がする。


これは私がクッキー作り上手なわけでなく、日本のレシピが秀逸ということでしょう。


正直言うと、このクッキーよりショコラティエで買ったチョコレートたちのほうに私は感動したのでした。


でもポワラーヌの店員さんは親切で優しくてとても素敵でした。クッキーももちろん美味しいです。



旅行前に現地情報を仕入れる度に感じるのですが、なんでも簡単にネットで調べられちゃうのもなんだかなぁ、と思います。


今回も私の期待値が高まりすぎた結果の印象であって。


時にYouTubeで旅ログなんかを見てしまうと、行く前に色々先取りしてしまってああ見なきゃよかった…と思ったりします。事前に手軽に見てしまったために現地での感動が薄れると言うか。


とはいえ、ネットにあげてくれる人がいるおかげで情報が得られて便利になっているのも事実。


情報の取捨選択!!


と月並みな結論を出しつつクッキーに伸ばす手が止まらない。