hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪



ようこそ☆ hiro'sガーデンへ



数ある中から訪問して頂いてありがとうございます

日頃の庭の様子や日常の出来事などを綴ってます

何気ない穏やかな風景が好きです

のんびり ゆったりとした 心地いい気分…

                  いいですね♪ 



 


連日の猛暑 暑いですよね~晴れ晴れ晴れ

夕方の花壇への水遣り

汗かきながら毎日お水を撒いてます

 

でも今日は夕方近くに通り雨?にわか雨?雨が横殴りで

花壇も雨水を多く含んだので水遣りをお休み出来ましたニコニコ

 

 

さてタイトルのティーツリーの花ですが…

ほぼひと月くらい前の写真ですが(^-^;

綺麗に咲いてくれましたので記録としてupしましたニコニコ

 

 

ティーツリー

 

フトモモ科 メラルーカ属

原産地:オーストラリア

 

 

 

 

 

 

青空に白の花が映えますね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪を被ってるかのように見えますよね~

 

 

 

 

昨年は前年に刈込過ぎたのか花が全然咲いてくれず…

今年は今か今かと待ちわびて

毎日 首が痛くなるほど木の上を見上げてましたおねがい

で、今年の咲きっぷりです

嬉しかったですね~拍手

 

 

 

 

 

ミッキーマウスの木

 

英名: ミッキーマウスプラント

別名:オクナ、 セルラータ

オクナ科 オクナ属

原産地:南アフリカ

 

 

5月中旬

実が生ってるのを見つけて観察を始める

 

※2枚一緒に貼りついてしまった(^-^;

 

 

 

 

 

 

 

 

5月下旬

 

赤く色付いてきた 

 

※なんでまた2枚??(^-^;

 

 

 

 

 

 

6月末

 

 

実が黒くガクは赤いままニコニコ

 

※良かった1枚で(^-^;


 

 

 

 

 

黒と赤でミッキーマウスと言われてるようですねニコニコ

 

 

 

 

 

実を見つけてから毎日のように覗き込み(^-^;

落下しないかヒヤヒヤもんでした

鉢植えを戴いてから6年目で初めての姿を見る事が出来ホント嬉しいですニコニコ

 

 

 

 

 

多肉さんをふた~つ

 

 

*リトープス

 

鉢からはみ出すほどムッチムチですニコニコ

 

※ゲッ!また2枚やわ

 

 

 

 

 

*桜吹雪

 

 

まだ色が付いててピンク色が可愛かったから載せちゃいます

 

※何回も2枚になるから恐る恐る画像をクリックしたやん(^-^;

 

 

 

 

 

 

では今日の空…

では無くて(^-^;

お月さまを~

 

 

七夕の夜のお月さま

 

 

 

 

 

 

 

 

週間予報を見ると…

今度は晴れマークは無く傘と曇りマークのみ雨くもり

昨日までの暑さは少しは抑えられるのかな?

皆さん体調にはお気をつけ下さいね

 

あっ日付が変わってしまいました笑ううさぎ

 

それではまたお会いしましょうね音譜