「カタチに残るチャリティー」で盲導犬を応援。 盲導犬支援の輪を広げよう!盲導犬総合支援センターオフィシャルブログ -13ページ目

私が欲しいお散歩バッグ」。そこから始まりました。

こんにちは!スタッフの岩間です。



いきなりですが…

本当~~に不思議でなりません
とても寒い寒い日々なのに、なぜ犬は毎日毎日散歩に行こうというのか




本人、部屋の中では丸くなっているのにも関わらずですよ!


真っ黒で何が何だか分かりませんが、本人は丸くなっているつもりです。
しっぽが短く、しっぽで鼻を隠せないので、丸くなるということをあまり知らない様です。


そんな我が家のロンに連れられ、今朝も私は「寒い寒い
」と文句を言いながら散歩に行ってきたわけです( ̄* ̄ )



お散歩バッグのお話ですが、今まで私は片手に持つランチバッグタイプのお散歩バッグを使っていました。
でも、いつの頃からか、両手が開いていないと不便に思う様になりました。
公園や空き地があればロンと一緒に走ったり、信号待ちをする時にお座りさせるのに、
片手が塞がっているのが煩わしくなったんですね。


そんな時!

。○(斜め掛けのお散歩に適したバッグが欲しい!)

そう思ったのです。
リュックですとロンが排泄をした時とか、ちょっと荷物を取り出したい時にかなり不便ですし、
かといってショルダーバッグですと走った時にバウンドしてしまいそうですし。


ということで、最初の犬具作りは、ワンショルダーの斜め掛けタイプのバッグを検討してみることにしたのです。
サンプルを作り始めた時の最初のテーマは
背負っていて、前に回した時にまっすぐになる形にしたい
愛犬と走れる、しっかりした物が良い。
このふたつでした。


そして上がってきたサンプル。
前回の記事でお見せしたこちらですね。



<なかなか良い出来かな?)
と思い、早速使ってみました。



でも、使わないと分からないものって多々ありまして、

外付けにしたペットボトル入れの部分から、走るたびにペットボトルが落ちそうになったり




スマホ入れの部分は「マジックテープもしっかりしているから安心」と思ったら

他のスタッフのスマホ(大きいやつ)が入らなかったり…


<これはまず、改善出来る様に考えよう!)
ということになりました。



改善しようと決まると、

中には仕切りを作って、おもちゃとトイレグッズ、犬用のものと自分用のものなど、分けられる様にしよう!
とか
外側のポケットには、長財布が入るサイズにしたい!
とか
盲導犬ユーザーさんにも使って欲しいから、しっかりと反射材を付けよう!
とか、

色々と案が出てきました。


かなり大幅変更になりますので、次のサンプルが出てから
ユーザーさんからの意見も頂こう。と、
そう決まったのもこの頃です。


すみません。
こうやって書いているとつい、長くなってしまいます


楽しみに待ってくださっている方が沢山いらっしゃるので、引き続き頑張ります


そうそう、待ちに待った新たなサンプルが届いたのですが、
今色々と確認中ですので、そちらの話はまた今度。


それでは、また(・・。)ゞ

海老名にて初開催!出張サポートSHOPのお知らせ



物販イベント情報です♪
毎回大好評を頂いております、催事出店のお知らせです!

今回は神奈川県・海老名!
海老名駅からすぐの、
マルイさんです♪


催事限定イベント等も盛りだくさん!
海老名の皆さま、ぜひぜひお越しくださいね^^



●期間
2/1(月)~2/15(月)10:3020:00まで
※最終日は午後5時までの開催となります。

●場所
マルイ海老名2階 公園側 特設会場

【催事限定情報!!】
●point1
盲導犬ユーザーさんと盲導犬がやってきます!!
23~8・11~15
時間:全て13時頃~16時頃まで

●point2
なんと!!エルくんもやってくる!!!
2月6・7日、13・14日 
13:30~、15:30

●point3
エルくんムービーショーが店頭にて放映決定!!
連日放映していますので、ぜひこの機会にご覧くださいね^^

●point4
催事限定商品も登場!
バレンタインのギフトにぴったりのチョコレート♪
通販でも大人気の「おねむ顔ラブラドール」のBIGサイズ♪
懐かしの人気デザインのロンTも登場予定♪
来場者限定プチプレゼントもあり♪


他にももちろん、
エルくんグッズ等の人気アイテムや
定番の愛犬グッズなどなど…
人気のチャリティーグッズを手にとってみられるチャンスです♪

お子様から大人まで楽しめること間違いなし!
2月は海老名マルイで、楽しくチャリティー♪


お待ちしておりますm(_ _ )m


2/1
(月)~2/15(月)10:3020:00まで
海老名マルイ:http://www.0101.co.jp/stores/guide/store820.html

みんなで商品を作りたい。そう思ったのです。

こんにちは!スタッフの岩間です。
2016年最初のチャリティーグッズが今年も発売開始しました。

 2016年1月新商品

…が

今回皆さまにお伝えしたいのは、ご紹介することのできていない、この子です。

 

お散歩バッグ

 

この子も実は1月に一緒にご紹介しようと思っていたのですが、どうしてももう少しこだわりたくて、今回は発表を見送りました。

 

そして今、サンプル到着待ち…。

 



ということで、私がわくわく
待っているこの間に、皆さまには最初のお散歩バッグを作ることになったきっかけをお伝えしちゃいます♪

 

 

 

「もっと良い犬具を作ろう!」


それがきっかけです。

 

せっかく犬を飼っているスタッフも多いですし
皆さまも犬を飼っているお客さまが多いのですから、
皆さまと、盲導犬ユーザーさんと、犬を飼っているスタッフで
色々考えながらモノづくりをしたら、
皆が欲しい犬具が出来るのではないかな。と思いました

 

そして、みんなが欲しいチャリティーグッズを作って、それを買って頂くことで補助犬の応援につながったら、素敵じゃないですか?

 

そんな想いにウキウキしながらある日試作品の使用感を試す為にお散歩グッズを試作品に詰めていたら…

 





違った意味でうきうきしている人が目の前に座ってきました。
今は散歩行かないんだよ~

散歩の時にも使ってみるけど、今は行かないんだよ。
ごめんね。

 

 

次回は、最初の試作品についてお話ししたいと思います。
それでは、また
(・・。)ゞ