夏休みの断捨離
息子たちが家にいる時間が長いと
部屋の散らかりが気になりますね〜
引き出しに物が多くて
片付けにくい
仕切りがうまく機能してない
文房具の引き出しや
おもちゃの引き出しを
息子たちと話し合いながら
断捨離
そうしたら
スムーズに片付けるよね〜
絶対量を減らすことで
息子は片付けやすいし
私は床にものがないから
お互いにストレスが減ってきた
味をしめた
私は黙々と断捨離スタート
あんまり着てない服や靴、ハンカチ
カバン、文房具、紙袋などなど
ゴミ袋3袋になりました
お皿も20枚近くさよなら
すかいらーくのアンパンマンのお皿も
息子たちも小学生になったので
すっきりして気持ちいい〜
まだまだ減らしたいものは
たくさんあるので
夏の間にちょこちょこ
取り掛かりたいなと思います
いつかいつか、夢が叶い
どこかに移住することになったとき
家族の人数分のスーツケースだけで
旅立てたら
なーんてことを夢見て
どんどん捨てますよ〜