茨城2日目は御岩神社&御岩山と鹿島神宮です。

今年の2月にmomoさんから御岩神社に行くといいと言われていたんですが、なかなかタイミングがなく…この旅行メインの神社です(^^)

しかしこの日はあいにくの曇り/雨の天気予報。

御岩山は雨天と積雪時には入山禁止なのです〜

とにかく降り出す前に御岩神社に行きたい!と向かいました。

神社に着いたのは9時頃でしたが、社務所前の神社に一番近い駐車場に停められました。ラッキー(^^)

人もぱらぱらしかいなくてゆっくり散策しながら向かいます。



{B53BA0ED-F2AB-40A8-A91B-76C4D118EA5B}



{44675E03-37B0-4B5A-BBDB-1A7F24CC3095}



御岩神社。

結論からいうと、私が会うのはこの御岩神社の神様だったみたいです。

自分の思ってることを話した後に手を合わせていたら、みぞおちがあったかくなりました。

あったかくなった辺りに黄色いボール(テニスボールみたいな)のイメージが…と思ったら急に涙がこみ上げてきて止まりません。

嬉しいとか悲しいとかではない、神様の気に触れて魂が震えての涙だったと思います。゚(゚´ω`゚)゚。

この時は周りに誰もいなくて大丈夫でしたが、フツーに考えたらそら恐ろしい光景ですね〜(笑)

ひと泣きした後は表参道→山頂→裏参道の順でまわります。



{9A2D53FE-228F-4348-937E-7216CBD5B445}



{6A744D55-9DEC-4842-A079-F607008B53DE}



こちらのかびれ神宮の神様には体についてのアドバイス?をもらったような…?

え?うん?人生の指針とかじゃなくて、そんなこともあるのかな?(^◇^;)

やっとこ登った山頂からの眺めです。



{BC331887-1362-49E3-AA1D-7F9D9ACD5ED1}



こういう山の陰影、大好きです!

一番好きなのは長野の霧ヶ峰なんですが、この世の果てとかこの世のはじまりとかそんな風に思えてずーっと見てても飽きません(*´ω`*)

ひと回りして10時半頃に御岩神社へ戻ると、ちょうどバスツアー御一行様が到着したところだったようで手水舎に行列が出来てました。

御岩神社の前もひっきりなしに人がいて、早めにご挨拶して良かったです。

あの状況では何も分からなかったと思います。

あと、境内は神社によってエネルギーの流れ方が違うと思いました。

かびれ神宮と三宝荒神は下から上へ、



{E87D2EB2-62C9-4CE4-8E4C-68444E57A51B}



御岩神社は後ろから前へ抜けるイメージでした。

私から見てなので、神社に向かうというか吸い込まれる感じ?

あくまでも私のイメージですので(^◇^;)

薩都神社は何も分からなかったです。(横道から入っちゃったからかも。すみません。。)



{3D46C45E-F1E8-4F98-9B70-8E4DFB2E9BBA}



こちらは御岩神社の手前にある斎神社。



{B54CECD0-56A1-4F06-930C-612E34DE4044}



うーん、この写真で思い出しましたが、先月夢で見た神社が斎神社に似てるような。

でも葵の御紋だったかなぁ…(´-`)


つづいて鹿島神宮に向かいます。




{4C55621C-756E-4D17-A419-0D4A098772E7}



{297176A8-AC7E-4CCA-B825-F4D5D0D3CDEC}



こちらでも菊まつりが開催されていました(^^)

奥の院へ向かう参道はとっても清々しいです。



{D1D55B57-B407-4818-93C8-C7BDABD4C7DC}



人間が小さくなったように感じるくらい木々が高く生い茂っていて、不思議な空間でした。



{4AE2E2AE-2AF9-45CA-8900-67E079BFCCBA}



鹿園もありましたが、私の眷属さんはこちらからではないな〜と思いました。なんとなく(^^)

心配した雨ですが、御岩神社を出たら降り出し、鹿島神宮に着いたら止み、御朱印もいただいたしそろそろ帰ろうか〜と歩きだしたらまた降り出しました。

そして家に着いたら降ってなかった(笑)

結局、一度も傘をささずに済んでなんともラッキー☆

山と神社三昧の楽しい2日間でした!

旅行の無事をお願いした今熊神社の神様と近所の神社の神様、そしていつも運転手をしてくれる主人にも本当に感謝です。

茨城また行きたい\(^o^)/