東日本大震災の被災地、宮城・女川町出身の俳優、中村雅俊(63)がこのほど、1974年に主演したドラマ「われら青春!」の共演者たちとともに復興支援活動の一環として、女川の保育所に卒園・入園式のプレゼントを贈った。 同作の教師役で芸能界デビューした中村は、女優の青木英美(61)や既に芸能界を引退した生徒役ら当時の共演者と約20年前から同窓会を開催。震災で中村の故郷、女川町が壊滅状態になったため、“教え子”たちは「われら青春!女川復興支援隊」を結成し、中村と募金活動を行ったり、被災地を訪問するなど支援を継続してきた。 同窓会で仲間に再会した中村は「俺より女川町民になりつつある、というくらいがんばってくれてうれしい」と感謝。BS朝日「いま日本は」(土曜後7・0)で報道キャスターを務めており、「夏以降、皆が女川に行く計画があるので、その時は俺が活動を取材に行く!」と約束した。
この記事の著作権は、下記の引用元に帰属します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140311-00000011-sanspo-ent
韓国芸能雑誌 The Celebrity(ザ・セレブリティー)2014年 02月号(チョンウ、 セフン(EXO)、クリスタル(F(x))、ヨンミン・グヮンミン(Boy friend)、T-ARA記事)