いやぁ~、マジで仕事が忙しくてなかなか頭が切り替えられません><

このところ、1日打合せっていう日々も続いてるし。


というか、仕事中にやってるからなんですが・・・

(夜は呑みに行く方が忙しくてw)



6/16 仙台(1.0倍) - 札幌(1.5倍)
相性はちょい札幌だが、2009年以降対戦はない。
首位と最下位の対戦。
ホーム仙台は6試合で4失点。中断前に川崎に3失点したが、
ナビスコは広島・セレッソ相手に1失点。やはり安定してる。
ただ上本がいない。攻撃陣は赤嶺がいない。
札幌はナビスコもダメだったが、神戸に0-2から追いついた。
岡本がスタメンでいくらしい。ケガ人も多いなぁ・・・
普通に考えて仙台でしょう。



6/16 鹿島(1.3倍) - 名古屋(1.4倍)
相性は鹿島。
でも去年はナビ含め1勝1分1敗の五分。
鹿島は下位に勝って上位に負けてるイメージ。
名古屋は下位とはいえ実力のあるチーム。
キャンプでどう変わってくるか?
でもケガ人も多い。ケネディもいけるかどうか。
ボランチにダニエルらしい。キャンプでは機能してたようだ。
ここは難しいなぁ。本来はどちらも上位にいておかしくないチームだし。



6/16 大宮(1.4倍) - 柏(1.3倍)
相性は五分。去年はお互いアウェーが勝利。
大宮もついに監督交代。深谷が出場停止。
2トップになるようだが、どこまで意識改革できたか?
柏は徐々にあげてきてる感じ。
酒井を気持ちよく送り出せるよう、連勝を続けられるか?
このところの感じでは、やはり柏か?



6/16 横浜FM(1.2倍) - F東京(1.1倍)
相性はほぼ五分。
一昨年はF東京の2勝。でも降格したんだよなぁ・・・
横浜は8試合負けなし。でもここ3試合は0-0ばかり。
栗原は出るっぽい。
F東京は失点の少なさで上位にいる感じ。
太田が復帰してきたが、すぐ出るのかな?
ここも微妙なカード。スルーで。



6/16 新潟(1.5倍) - 清水(1.1倍)
相性はほぼ五分。
去年はナビ含め2勝2敗の五分で、全てホームが勝利。
今年のナビは1-0で清水が勝利。それもホーム。
新潟も監督交代。攻撃がどれだけ改善できるか?
清水は若い力が好調。アレックスはどうかなぁ。
清水だと思うが、自信はもてない^^;



6/16 磐田(1.0倍) - 神戸(1.4倍)
相性は磐田。去年は1勝1敗の五分。
磐田は代表組も出るみたい。ホームでは全試合得点。
神戸はまだ西野イズムが浸透しない?
大久保はFWでいかないのかな・・・
磐田攻撃陣かなぁ・・・



6/16 G大阪(1.5倍) - 浦和(1.1倍)
相性はガンバ。去年はナビ含め1勝1分1敗の五分。
ガンバもキャンプやってた。遠藤・今野は体がきつそう。
浦和はポポ・啓太が微妙。原口1トップはどうなの?
ただ、現状ではやはり浦和か?



6/16 C大阪 (1.3倍)- 広島(1.0倍)
相性はちょい広島。5/16のナビはセレッソが2-1で勝利。
2010年のセレッソ昇格後は、セレッソの4勝1分。
ボギョンは気持ちよく帰ってきただろうなぁ。
でもセレッソは波がありすぎてわからんw
広島はナビはあかんかったけど、鳥栖から5得点してる。
やはり好調と思われる。
ただ、2年前からセレッソが相性がいいから、微妙です・・・



6/16 鳥栖(1.2倍) - 川崎F(1.2倍)
相性は川崎。といってもJ2時代がほとんど。
3/20のナビは2-1で鳥栖が勝利。
ホーム得意の鳥栖。でもそろそろ厳しいのかな?
川崎は3月と監督は代わってるから、やってくるサッカーが違う。
鳥栖の支配率が低いから、川崎有利かも。



中断明けなので、様子がよくわかりませんw


本家ファンサカは倍率のいいチームでいきたい。
で、前節柏を勝負チームにしていて、ウィルソン・マルキー・梁・梶山を
安いまま確保してるので、それで行こうかと。

位置 チーム 選手名 Pp
FW
仙台 ウイルソン 5.75
横浜FM マルキーニョス 4.95
柏 田中 順也 13.05
MF
仙台 梁 勇基 5.29
柏 レアンドロ ドミンゲス 16.83
柏 ジョルジ ワグネル 16.54
F東京 梶山 陽平 5.18
DF
柏 近藤 直也 9.57
柏 増嶋 竜也 9.62
柏 橋本 和 5.15
GK 柏 菅野 孝憲 6.19


でも悩みどころは名古屋。前節が0p扱いなので、Ppが下がってる。
今なら全員を確保できる感じ。
今節で乗り換えるか、次節で乗り換えるか、微妙です^^;



そしてminiの仮メンはこちら。


人気 位置 選手 チーム 年俸
14 GK 菅野 孝憲 柏 3970万
48 DF 渡辺 広大 仙台 1390万
6 DF 酒井 宏樹 柏 4420万
8 MF 太田 吉彰 仙台 5030万
12 MF 菅井 直樹 仙台 7110万
4 MF 梁 勇基 仙台 3800万
22 MF ジョルジ ワグネル 柏 9090万
1 MF レアンドロ ドミンゲス 柏 10120万
5 FW 前田 遼一 磐田 6800万
28 FW 田中 順也 柏 3860万
7 FW ウイルソン (C) 仙台
計 59320万

ベンチ入り選手
25 MF ドゥトラ 鹿島 2890万
160 FW 中原 貴之 仙台 610万
220 FW 山崎 亮平 磐田 1270万
計 4770万



得点が少なく、失点の多い札幌・大宮と対戦する仙台・柏ってことで。
前田のとこは悩むところ。大前もありかとw


ま、あとは明日の朝またチェックですね^^