誤算は鹿島の大敗とセレッソが点を取れなかったこと・・・
人気 位置 選手 チーム 年俸 次節 増減 出 守 攻 勝 警 ボ 計 獲
13 GK キム ジンヒョン C大阪 3910万 4110万 +200万 3 4 0 0 0 0 7 7
41 DF アレックス 鹿島 3600万 3240万 -360万 3 -2 0 -1 0 0 0 0
25 DF 石川 直樹 新潟 2640万 2900万 +260万 3 1 0 0 0 0 4 4
38 MF 野沢 拓也 鹿島 6800万 6120万 -680万 3 0 0 -1 0 0 2 2
47 MF 倉田 秋 C大阪 2640万 2640万 0万 1 2 0 0 0 0 3 3
107 MF ボッティ 神戸 2700万 2970万 +270万 3 1 0 0 0 1 5 5
22 MF 乾 貴士 C大阪 4680万 4310万 -370万 3 2 0 0 -2 0 3 3
28 MF 丸橋 祐介 C大阪 3600万 3780万 +180万 3 4 0 0 0 1 8 8
40 FW 興梠 慎三 鹿島 3860万 3550万 -310万 3 0 0 -1 0 0 2 2
12 FW 曹 永哲 (C) 新潟 5520万 5520万 0万 3 0 2 0 0 0 5 10
24 FW 大前 元紀 清水 1200万 1680万 +480万 3 1 6 1 0 2 13 13
計 41150万 40820万 -330万 31 13 8 -2 -2 4 52 57
ベンチ入り選手
30 MF 登里 享平 川崎F 1120万 1340万 +220万 3 0 0 0 0 0 3 3
計 1120万 1340万 +220万 3 0 0 0 0 0 3 3
順位
全体 1853位→1500位
中国 40位→44位
資金
総額42370万 → 42260万 前節終了時-110万
地域順位は下がるも全体はちょいUP。
大前の選択は良かったんだが・・・
ACLをやってるほうが試合感はあると思ったし、鹿島なら守れるかと思ったのになぁ・・・
次節は、柏・大宮あたり?