う~ん、微妙な開幕戦となりました・・・^^;
人気 位置 選手 チーム 年俸 次節 増減 出 守 攻 勝 警 ボ 計 獲
17 GK 杉山 力裕 川崎F 800万 1120万 +320万 3 4 0 1 0 0 8 8
25 DF 石川 直樹 新潟 2200万 2640万 +440万 3 3 0 1 0 1 8 8
2 DF 田中 裕介 川崎F 2800万 3360万 +560万 3 4 0 1 0 0 8 8
7 DF 酒井 高徳 新潟 3000万 3600万 +600万 3 3 0 1 0 0 7 7
64 MF 二川 孝広 G大阪 3800万 3800万 0万 3 0 0 1 0 1 5 5
3 MF 中村 憲剛 川崎F 4000万 4200万 +200万 3 2 1 1 0 0 7 7
54 MF 柏木 陽介 浦和 4400万 4050万 -350万 3 0 0 0 0 0 3 3
1 MF 宇佐美 貴史 G大阪 3200万 3200万 0万 3 0 1 1 0 0 5 5
61 FW 田中 達也 浦和 2200万 2200万 0万 3 0 0 0 0 0 3 3
87 FW マルキーニョス (C) 仙台 7200万 6620万 -580万 3 0 0 0 0 0 3 6
15 FW 曹 永哲 新潟 4800万 5520万 +720万 3 1 6 1 0 0 11 11
計 38400万 40310万 +1910万 33 17 8 8 0 2 68 71
ベンチ入り選手
50 MF 登里 享平 川崎F 800万 1120万 +320万 2 2 6 1 0 3 14 14
113 MF 小林 裕紀 磐田 700万 840万 +140万 3 1 0 1 0 2 7 7
計 1500万 1960万 +460万 5 3 6 2 0 5 21 21
順位
全体 1853位
中国 40位
資金
総額42370万 前節終了時+2370万
柏-清水戦をTV観戦。
その時、結果を見て守備陣がみんな完封だったので結構いけると思ったけど、
今年からポイントも減ったし、完封チームが多かったのでそうでもなかったw
攻撃陣の選択が悪かった・・・
浦和、やってくれると思ったんだけどなぁ・・・
マルキーも・・・
でも、警告によるマイナスがなかったこと、勝利ポイントがたくさんついたことは良かった^^
資金を稼ごうと入れたベンチの2人。
しっかりポイントも稼いでるしw
浦和コンビと入れ替えたいです^^;
さて、そのTVで見ていた試合ですが、清水はこれからも同じような試合してたら、J2降格しちゃうよ・・・
攻撃は、右なら右だけ、左なら左だけって形で、柏に外に外に押し出されたらもう攻撃できない。
守備陣もちょっとねぇ・・・
確かに小野は良い選手。
でも、あれでは無理っぽい。
小野はボランチまで下げて、ボールを持たせたほうがいいですね。
1トップは、高原のほうがいいと思います。ボールを保持できるし。
伊藤で、伊藤をトップ下にしてみては・・・と^^;
さて、次節はがんばろう!
次の東西リーグにあがるには29位以内でないといけないので、ちょっと大きいポイントほしいな^^
狙いは・・・けっこう決まったかな^^