研究室の平均より上なんですが、なんだかしっくり来ない・・・



位置 選手 チーム ファンタジー年俸 ファンタジーポイント(fp)
第19節年俸 前節との差 出場 守備 攻撃 勝利 警告 合計
GK 北野 貴之 新潟 3fp 1fp 0fp 0fp 0fp 4fp
DF 市川 大祐 清水 3fp 2fp 0fp 1fp 0fp 6fp
DF 岩政 大樹 鹿島 3fp 1fp 0fp 0fp 0fp 4fp
DF 安田 理大 G大阪 3fp 4fp 1fp 1fp 0fp 9fp
MF 古賀 誠史 神戸 3fp 0fp 1fp 0fp 0fp 4fp
MF 遠藤 保仁 キャプテン G大阪 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 5fp
MF 中村 憲剛 川崎F 3fp -1fp 0fp 0fp 0fp 2fp
MF マルシオ リシャルデス 新潟 3fp 0fp 4fp 0fp -2fp 5fp
FW マルキーニョス 鹿島 3fp 0fp 4fp 0fp 0fp 7fp
FW レアンドロ G大阪 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 5fp
FW ペドロ ジュニオール 新潟 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 3fp

暫定は 59P。


レアンドロではなく、ケネディのままでよかったのか・・・



F東京 0 - 0 広島
こんなところに完封があったとはw
守備陣の活躍ですね^^


鹿島 1 - 1 柏
これTVで見てた。
柏よかった。大津は内田を圧倒してたね。(体調のせいもあるが)
3バックで中央は固かった。あとは両翼の攻守の切替が大事。
攻撃も両翼が上がって鶴翼の陣じゃないけど、中3人と広がった形ができたら
脅威に思ったね。フランサも必死だったw
ネルシーニョはスタンドのほうがよかったんじゃないかな。
そのほうが最初に全体が見れて。


浦和 0 - 3 名古屋
もう一捻りが足りなかった。
ケネディが入って去年と同じ形でいけるってことは、そのまわりを動く玉田が
活躍することは予想できる範囲ではないか。
読みが甘かった・・・

で、ポンテまたケガだって?

やヴぁいなぁ、浦和・・・


千葉 1 - 2 清水
清水、完封してほしかったなぁ・・・


G大阪 1 - 0 大分
ガンバ、守備的サッカーだったらしい。
でも期待通りの勝利です!!
レアンドロの得点だったらもっとうれしかったけど^^;


神戸 1 - 2 大宮
神戸・・・ホームで勝たなきゃどうするよ・・・


新潟 1 - 1 山形
新潟も完封してほしかったなぁ・・・
そこまでシュート0本で抑えてたんだって?


磐田 1 - 1 横浜FM
イはさっそくやってくれましたね。
パスとゴールへの執念が生んだゴールですね。


京都 3 - 1 川崎F
どうした川崎・・・




さて、あとはボーナス次第。

とりあえずアシスト3つはあるはず。

あとは遠藤・憲剛のとこだな。


今節、落ちたくはありません><

少しでも上昇してくれ~~~^^;