今節も、編成が難しいっす^^;




7月11日(土)
鹿島 - 大宮
今期ホーム負けなしの鹿島。大宮にも過去負けなし。
そういったことから言えば、やはり鹿島有利か。
今節は内田が出場停止だが、新井場くんががんばるでしょう。
しっかり支配してカウンターを気をつければそれでなんとかいけるか。
ただ、大宮も千葉・横浜と2試合零封している。
でも鹿島を信じるしかないか^^;



浦和 - 広島
浦和は坪井が復帰かな。阿部ちゃんはボランチに戻る。
細貝が出場停止だけど、そこは最近と同じで永田か高橋でしょう。
ポンテが完全スタメンかどうか。僕としてはそこがポイント。
広島は2試合無得点が続いている。8・9節でもあったが、その後のF東京戦では2得点。
何がずれているのかわからないが、やっぱ森崎がいない影響?
やっぱ広島が今節も0点ってことは考えにくい。けどやっぱ浦和かなぁ・・・
ナビスコでは広島が1-0で勝ってるけど、それは広島ホーム。
ホームで強い浦和を信じるかな。



千葉 - 神戸
前節の勝利で14位に浮上した千葉。雰囲気は悪くないでしょうね。
深井・巻の親友コンビで得点を競ってるとか。
でも今節は東美が出場停止。その関係でDFラインなども変わってきそう。
神戸は3連敗中。そこで8失点はいただけない。
そして今節は苦手のアウェー。平均シュート数は8.25。
3連敗中もすべて1桁のシュート数(特に前節は4本)。ちょっと元気ない。
(しかし千葉のホーム平均被シュート数は17.38。これもいただけない^^;)
今節はツネ様をボランチにして、DFラインは去年に戻す。
で、気になるのはスタメン予想に古賀が入っていること。
(ファンサカ的に)お気に入りの古賀くん。こうなると神戸の攻撃も変わってくるでしょう。
そして大久保をFWに持って行く。
ちょっとここは展開が読めない・・・^^;



横浜FM - 山形
ここは初対戦?
横浜は田中が出場停止。天野が先発だとか。
前節は点は取れなかったが、ちゃんと守れてるんじゃないでしょうか。
山形はケガ人多い。新加入の西河が先発するとか。
山形もここ3試合で8失点か。やはりJ1はきついのかな・・・
ただ、比較的アウェーのほうが点数は取れてるので、横浜も油断は禁物。
でも横浜の完封に期待したい^^;



新潟 - 川崎F
2位と3位の対戦。鹿島を追いかけるには勝ち点3がほしい。
新潟は対川崎ホーム10連勝。でもアウェーでは負けてる^^;
新潟は3連勝で乗ってきてるでしょうね。ナビスコ予選は連敗してたけど、
やはり矢野の存在かな^^
ただ、ホームでは今年完封は1試合のみ(神戸)。なぜかわからんけどねw
やっぱ攻撃的に行くから?
内田が出場停止で、そこへ誰が入るか。
そしてこちらも好調の川崎。今年は1試合平均1失点と、これまでと違い
守備もよくなってる。(去年途中の4バックから?)
ただ、最近は誰が出るのかよくわからん状態。これはすべての選手に
いけることかもしれない。
(前節よかったから今節も同じようなメンバーで・・・ってことになってないw)
テセが出場停止で、FWが矢島かレナチーニョか。
う~ん、ここもわかりませんw



G大阪 - 清水
ガンバ、急激に失速中・・・
下平出場停止。安田が久々に燃えるか?
GKはどっち?松代?藤ケ谷?
メンバーはそろってるはずなのに、やはり連係の問題なのかな・・・
応援したいが期待ができない・・・
清水もよくわかんね~^^;
また失点続きだし。なんで京都に3失点してるかな・・・
今節は中盤をダイヤモンドにするとか。それで攻撃的にいけば
十分勝つチャンスはあると思う。
ここは打ち合いでしょうか?それとも清水有利?



7月12日(日)
京都 - 柏
ホーム得意の京都。前節はよく追いついたね。攻撃陣は好調かな。
柏、16試合36失点は厳しいね^^;
もう打ち勝つしかないけど、京都もホームだからしっかり守るでしょう。
京都攻撃陣は入れたいが、なかなか信用できないとこもあるwww
パクが移籍したが、今節から出るのか!
そしてファンサカの移籍は間に合うのか!www



F東京 - 名古屋
好調のF東京。公式戦6連勝中。
ただ、ホームは失点が多い。得失点も-3だからねw
でもここ3節は8得点1失点。何がそうさせたのか?w
名古屋はダヴィの移籍は決まったが、ケネディが出るまでは試合に出場するとか。
今節は中村が出場停止、麻也はケガ。
しかし、名古屋はやはり不安。ぜんぜん攻撃が生きない時がある。
う~ん、ここは1-1ぐらいかなぁ^^;



磐田 - 大分
磐田は前節広島を零封。
攻撃陣に迫力がなくなったが、それでも何とかなるメンバー。
大分は、シャムスカ監督の進退をかけた1戦。
メンタルは燃えているが、森重が出場停止。
どうなる?どうする大分?




で、現在の仮メンは以下の通り。


位置 選手 チーム ファンタジー年俸 ファンタジーポイント(fp)
第16節年俸 前節との差 出場 守備 攻撃 勝利 警告 合計
GK 飯倉 大樹 横浜FM 1820万 +520万 アップ 3fp 4fp 0fp 0fp 0fp 0fp 7fp
DF 新井場 徹 鹿島 4050万 -80万 ダウン 1fp 2fp 0fp 0fp 0fp 0fp 3fp
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和 1億2970万 0万 変動なし 3fp 0fp 1fp 1fp 0fp 3fp 8fp
DF 渡邉 大剛 京都 4820万 +230万 アップ 3fp 0fp 4fp 0fp 0fp 1fp 8fp
DF 伊野波 雅彦 鹿島 4080万 -360万 ダウン 3fp 2fp 0fp 0fp -2fp 0fp 3fp
MF 野沢 拓也 鹿島 4440万 -390万 ダウン 3fp -1fp 0fp 0fp 0fp 1fp 3fp
MF 山瀬 功治 横浜FM 4510万 0万 変動なし 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 2fp 5fp
MF ポンテ 浦和 6270万 -540万 ダウン 2fp 0fp 0fp 1fp 0fp 2fp 5fp
FW 高原 直泰 浦和 3530万 +460万 アップ 3fp 0fp 11fp 1fp 0fp 4fp 19fp
FW マルキーニョス キャプテン 鹿島 6950万 0万 変動なし 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 3fp 6fp
FW 渡邉 千真 横浜FM 2510万 0万 変動なし 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 4fp



まず守備陣。

基本は鹿島・横浜でいきたいところ。

闘莉王はホームだし広島を抑えてくれるかな?っていうのと得点期待。

でも横浜中澤に入れ替える可能性もあり。

新井場・伊野波も岩政に入れ替えるかも。


中盤もまだ未定。

大剛は相手が柏なので得点期待。でもディエゴに代えるかも・・・

ポンテが先発でなさそうならどうするか?

狩野?マルシオ?憲剛?谷澤?石川?西?成岡?駒野?遠藤?阿部?啓太?

う~ん、出なかったらまた悩む・・・


FWも難しい。

高原でいくのか、やっぱエジか。

マルキーでいくのか、興梠でいくのか。

それにジウシーニョもいいんだけど・・・

深井・巻でもいいしw




う~ん、基本路線はあまり変わらないけど、なかなかメンバーを決めかねますw

実際、この仮メンそのものは水曜の段階で思いつきで決めたからねw