う~ん、今節も難しいw



7月4日(土)
大宮 - 横浜FM
先月のナビスコ予選は横浜が3-1で勝利している。
大宮のセットプレーでの得点をどう止めるかだが、そこは中澤くんがどうにかしてくれしょうw
横浜有利と見ますが、横浜はアウェーで1勝しかしてない。得点が少ないからだと思う。
ロースコアと見るけどなぁ・・・



山形 - 浦和
ホームでは1勝しかしていない山形だが、7試合で失点3はすごい。
4試合完封で、3試合が1失点。しかし得点が2しかないため勝ててない^^;
シュート数そのものが少ないから、しょうがないのかもしれないが・・・
浦和は優勝のためにはもう負けるわけにはいかない状況。
今節は山田暢が出場停止、坪井が無理そうなのでDFラインは変わってくる。
でもセンター2人はしっかりしてるから大丈夫かな?
ポンテもいけそうだから、浦和有利かな。山田直は微妙らしいが・・・
でもロースコアになるのかなぁ・・・わからんなぁ^^;



柏 - 新潟
ようやく2勝目をあげた柏。得点力はあるんだけど、失点がねぇ・・・(15試合32失点・・・)
建て直しはまだまだこれからのようで・・・^^;
そしてフランサを中心とした攻撃パターンも、どこまでまとまってるのかな。
新潟は、今年はアウェーのほうが守れてる。7試合3失点で、4試合完封・3試合1失点。
得点も少なめなのだが、山形ほどではなく8得点できてるので、勝つことができる。
でかちょうには悪いけど、やっぱ新潟有利かと^^;



清水 - 京都
ホーム負けなしの清水と、アウェー勝ちなしの京都。
ナビスコ予選では、清水が2-0で勝っている。
清水は新しい布陣をテストしてるとか。でもあまりよくないとかw
ただ、清水はいい時とそうでないときがあるからなぁ・・・
京都はアウェーでは7試合3得点。それではなかなか勝てない。
しかし、柳沢も戻ってきてどうなのか?相対的に守備は悪くないのだから、
1-0で勝つことは十分考えられる。
でもなぁ、やっぱ清水かなぁ・・・微妙だなぁ^^;



神戸 - F東京
ホーム得意な神戸と、このところ好調なF東京。
ナビスコ予選ではF東京が1-0で勝利。神戸はアウェーでした^^;
神戸は、監督辞任がどう影響するか?混乱か?結束か?
コーチも連れて行きたいって言ってるらしいけどね^^;
神戸はホームではシュート・被シュートとも多いから、打ち合いを覚悟の勝負か。
でも、大久保・ボッティのラインがあるからやはり神戸の攻撃陣のほうが上かも。
F東京はナビスコから4連勝。攻撃陣が元気だ。でも平山は風邪とか。
ここは打ち合いの予想ですな^^;



大分 - 千葉
連敗中の大分、そろそろ光が見えてくるでしょうか・・・
メンバーも戻ってきて、内容もよくなっているみたい。
ただ、体力面がどうなのかってことですね・・・
前節期待した千葉でしたが、ダメでした^^;
ただボスナーを入れてなくてよかったなぁってとこw
そのボスナーがいないことが心配。ウェズレイ・高松の攻撃を跳ね返すことができるか?
大分の3バックが機能して、抑えることができるのか?
しかし、千葉はこれまで大分に14勝4分で負けなし。相性は千葉がいい。
どうかなぁ^^;



7月5日(日)
名古屋 - G大阪
どっちも10節があって、コンディションとしては大変でしょう^^;
名古屋、ACLは勝ったけどそのあとお疲れ気味?
今節は増川が出場停止のため、DFラインが変わってくる。
そこをレアンドロが得点と決める!というビジョンもないわけではない。
ガンバもこのところ抑えられることが多いが、そろそろ二川が入った形でも
連係もできてくるのではないでしょうか。
予想としてはガンバ有利。ただファンサカ的に入れるかどうかは微妙w



広島 - 磐田
先月のナビスコ予選では、磐田が2-1で勝っている。
磐田は2連敗。やはりイが抜けたのが痛いのかな・・・
で今度は赤嶺にオファーを出したね^^
広島は前節完封負け。しかし今節はホームでの試合。
広島のホームでのシュート数は平均16本超えてるからね。
それにナビスコのリベンジもしなきゃね。
広島応援ですw



川崎F - 鹿島
こちらも水曜試合があった同士の対戦。
しかもどちらも好調といえるでしょう。
川崎は、ターンオーバー制かと思えるような感じで前も後ろも入れ替えたりしてる。
それでもしっかり勝ってきている。守備陣もがんばってるね。
鹿島も負けない。というか「負けない試合」がうまくできてるよね。
川崎もホームでは強い。まだ無敗だし失点も少ない。
首位対決、川崎はここで少しでも追いつかないと!
でもここはスルーですなw




そして現時点での仮メンはこちら。




位置 選手 チーム ファンタジー年俸 ファンタジーポイント(fp)
第15節年俸 前節との差 出場 守備 攻撃 勝利 警告 合計
GK 都築 龍太 浦和 6240万 +300万 アップ 3fp 4fp 0fp 1fp 0fp 0fp 8fp
DF 児玉 新 清水 3830万 -430万 ダウン 3fp -1fp 0fp 0fp 0fp 0fp 2fp
DF 田中 マルクス闘莉王 キャプテン 浦和 1億2970万 +620万 アップ 3fp 5fp 0fp 1fp 0fp 0fp 9fp
DF 永田 拓也 浦和 450万 +130万 アップ 2fp 4fp 0fp 1fp 0fp 0fp 7fp
MF 山瀬 功治 横浜FM 4510万 0万 変動なし 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 2fp 5fp
MF ポンテ 浦和 6810万 -590万 ダウン 1fp 1fp 0fp 1fp 0fp 1fp 4fp
MF 柏木 陽介 広島 3610万 -310万 ダウン 2fp -1fp 0fp 0fp 0fp 2fp 3fp
MF マルシオ リシャルデス 新潟 4880万 0万 変動なし 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp 2fp 6fp
FW 佐藤 寿人 広島 4890万 -430万 ダウン 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 4fp
FW 矢野 貴章 新潟 4160万 +200万 アップ 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp 3fp 7fp
FW エジミウソン 浦和 6000万 +780万 アップ 3fp 1fp 3fp 1fp 0fp 3fp 11fp



まあ、人気の高い選手ばかりでwww


まず、守備陣がなかなかいなくてw

結局浦和になっちゃった。


今悩むのは、矢野かペドロかってとこ。

カウンターで一気に得点するのはペドロだと思う。

でも矢野はボーナスもあるし得点も期待できるし。


あと山田直が出るとしたらどうするか。誰を削るかだな・・・

山瀬も得点期待で入れてるしなぁw


ガンバどうする?

レアンドロだけならなんとかなる。寿人下げて残りの資金でいけるな。

遠藤は?厳しいなぁwww



あとは、みなさんのいろんな予想やニュースなども見て、明日メンバー確定します!