悪くないけど、やっぱりちょっと不満です・・・
位置 選手 チーム 出場 守備 攻撃 勝利 警告 ボ 合計
GK 北野 貴之 新潟 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 2fp 7fp
DF 内田 篤人 鹿島 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 1fp 6fp
DF 伊野波 雅彦 鹿島 2fp 1fp 0fp 1fp 0fp 0fp 4fp
DF ジウトン 新潟 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 2fp 7fp
MF 明神 智和 G大阪 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 4fp 7fp
MF 小笠原 満男 鹿島 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp 1fp 5fp キャプテン
MF 野沢 拓也 鹿島 3fp 0fp 1fp 1fp -2fp 4fp 7fp
MF マギヌン 名古屋 3fp -2fp 4fp 0fp 0fp 2fp 7fp
FW 赤嶺 真吾 F東京 3fp 1fp 6fp 1fp 0fp 2fp 13fp
FW 矢野 貴章 新潟 3fp 0fp 4fp 1fp -2fp 1fp 7fp
FW チョ ジェジン G大阪 3fp 0fp 3fp 0fp -2fp 2fp 6fp
ベンチ入り選手
FW 大迫 勇也 鹿島 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp 0fp 4fp
ファンタジーポイント
81P(暫定+22P)
年棒
4億4880万(+1500万)
ウェスタンリーグ
1175位/4914チーム(↑486)
リーグ共通
8532位/75303チーム(↑5589)
やはり、キャプテン変更と守備陣選択が悔やまれます。
まあ100Pを越えなかったとしても、これだけのポイントを稼げれば十分か^^;
やはり、どんどん順位をあげるには、80Pオーバーは必要ですね。
しかし、資金が案外増えてないからちょっとつらい^^;
もうちょっと増えてるつもりだったんだけどなぁ^^;
次節については、ちょっと考えます。
なかなか難しい対戦が多いからね^^
さて、昨日のACL。
まず鹿島の試合を観ました。
やはり引かれた相手だと、カウンターチームの鹿島はちょっとしんどそうだった。
満男のきらめきも見えなかった。
でもそれをサイドからなんとかしていけば、なんとかなるってことだな^^
しかし、マルキーは元気だねぇ。あれで33歳か^^;
あんな条件でも攻撃に守備に献身的だし、かといって単独プレーをするわけでもないし、いい選手だ^^
内田は脳震盪らしい。問題なければいいが、もし次節出れなければ、鹿島は微妙だな・・・
気温が30℃近く、湿度が90%近く。日本で言えば梅雨の終わりごろって感じ?
そして人工芝。人工芝だけどやわらかくてやりにくくて疲れやすい状況での試合。
今日の帰国だと思うが、どれだけ疲労がたまってるかだね。
そして名古屋。
後半始まってすぐに寝ましたw
向こうは、高さ・強さはあったけど、足元はヘタだから、もうちょいなんとかしてほしかった。
やはり、そういった相手とやりなれてないから?
業を煮やしてバヤリッツアがよく上がってたなあ^^;
ミスも多かったから、その辺の修正を週末までになんとかしてくるでしょう。
そんで今日のG大阪の試合は19時からか・・・
ちょっと観れそうにないなw
川崎Fのほうは見れるかも^^