ファンサカ第1節、開幕戦から優柔不断ですwww
いやぁ~3選手も変わってしまったよw
位置 選手 チーム
GK 山本 海人 清水
DF 児玉 新 清水 → DF 伊野波 雅彦 鹿島
DF 岩下 敬輔 清水
DF 竹内 彬 名古屋
MF 枝村 匠馬 清水
MF 梶山 陽平 F東京
MF 兵働 昭弘 清水 → MF 狩野 健太 横浜FM
MF マギヌン 名古屋
FW 岡崎 慎司 清水 キャプテン
FW ヨンセン 清水 → FW 巻 誠一郎 千葉
FW ジウシーニョ 磐田
清水中心といいながら、そこから3選手も入れ替えてしまったw
大宮が開幕戦は勝率がいい ってデータもあるので、ちょっとそれを気にしすぎたか?^^;
伊野波は、鹿島はなんとなく抑えてくれるんじゃね?って感覚から入れてみた。
まあ、ようは 他の鹿島DFは高くて伊野波しか入らんかった だけですがw
でも今年のポイントはCBもボーナスありそうらしいので、まあいいかと^^;
中盤は、狩野にしちゃった^^;
いろいろやりくりして、京都ディエゴを入れてみたけど、「もしも・・・」を考えてはずしました。
6000万以上なんで、資金マイナスになることを考えてしまって^^;
で、最初は横浜FMの兵藤にしたけど、結局狩野になってしまったw
FWは、とりあえず巻。
G大阪の守備もいいのかわるいのかわからんので、何かやってくれるのではないかとw
別に深井でもよかったけどね^^;
京都パウリーニョでもよかったけど、でかちょうとかぶるのでやめましたwww
結局、清水・鹿島・名古屋・F東京・横浜FM・千葉・磐田という7チームからの選出w
大きくこけたくないからこうなってしまいましたw
(大きな戦力差の対戦があれば、そこに張れたんだけどね^^;)
ただ、まだまだ悩み中w
DFはほぼ固まったかな?
MFは、清水勢・横浜FM兵藤・中後・谷澤・京都佐藤
FWは、深井・興梠・パウリーニョ(スタメンなら豊田も?)
GKは、年棒調節する場合に京都水谷も・・・
岡崎だって年棒調節でヨンセンと変えるかもw
(あ・・・中盤調整したらジウシーニョやめて前田にもできるな^^;)
こういった、悩み楽しむシーズンが、ようやく始まりました^^
また明日、最終メンバー決定します。