いやあ、今節はちょっとダメダメですな・・・



位置 選手 チーム 出場 守備 攻撃 勝利 警告 ボ 合計
GK 下川 誠吾 大分 3fp 1fp 0fp 0fp 0fp 4fp
DF 深谷 友基 大分 3fp 1fp 0fp 0fp 0fp 4fp
DF 村山 祐介 大宮 3fp -1fp 0fp 0fp 0fp 2fp
DF 森重 真人 大分 3fp 1fp 0fp 0fp -2fp 2fp
MF 遠藤 保仁 G大阪 3fp 0fp 4fp 1fp 0fp 8fp キャプテン
MF ポンテ 浦和 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 3fp
MF 中村 憲剛 川崎F 3fp 1fp 4fp 1fp -2fp 7fp
MF 梶山 陽平 F東京 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp 4fp
FW ロニー G大阪 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp 4fp
FW ジウシーニョ 磐田 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 5fp
FW カボレ F東京 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp 4fp

ベンチ入り選手
FW 赤嶺 真吾 F東京 3fp 0fp 3fp 1fp 0fp 7fp
FW 森島 康仁 大分 2fp 0fp 0fp 0fp 0fp 2fp



大宮 0 - 2 神戸
スコアレスドローを期待して村山を入れたけど、やっぱ神戸だったかw
やっぱ大久保2列目のほうがいいんかなw


横浜FM 1 - 0 大分
1失点は覚悟してたけど、やっぱり勝ってほしかったw
セットプレーの失点・・・しょうがないか^^;


柏 2 - 5 川崎F
柏が26節なかったし、夜だから涼しくなってプレス効くかもって思って川崎Fもそこまで
点は取れないだろうと思って前線入れなかったのに・・・やっぱテセ入れるべきだったw
まあ憲剛が得点したから良しとするか^^


京都 0 - 1 千葉
結局千葉を入れなかったけど、なんで深井・谷澤が先発じゃないの?休養させたの?
でも勝ったからいいか・・・


札幌 1 - 2 F東京
赤嶺ではなくカボレを先発にしたのは、赤嶺はフル出場しないと思ったから・・・
でもフル出場してるし得点決めてるし><


鹿島 2 - 0 清水
鹿島は、移動の疲れ・ACL敗戦のショック・満男いない でいい勝ち方はないと思ったのに・・・
やはり底力あったかw


東京V 1 - 3 G大阪
ロニーの得点を期待してたのになぁ・・・
でもヤットがゴール決めてるからいいやw


磐田 1 - 0 新潟
自分で新潟アウェーの得点の少なさもあげてたのに、磐田DF選んでないなんて・・・
得てしてそんなもんさ~w


名古屋 1 - 1 浦和
闘莉王は出れないかもってことではずしたのに、フル出場・・・
こっちのほうが村山より良かったよ^^;



とりあえず、あとは中盤の選手たちのボーナスに期待です!
今は研究室の暫定平均より低いけど、なんとか80Pまで伸びてくれへんかなぁ・・・