今回のボーナスの伸びはまずまず。
結果は、暫定64P→89P でした^^v
位置 選手 チーム 出場 守備 攻撃 勝利 警告 ボ 合計
GK 楢崎 正剛 名古屋 3fp 4fp 0fp 1fp 0fp 1fp 9fp
DF 内田 篤人 鹿島 3fp 1fp 0fp 0fp 0fp 0fp 4fp
DF 森重 真人 大分 3fp 5fp 0fp 1fp -2fp 0fp 7fp
DF バヤリッツァ 名古屋 3fp 4fp 0fp 1fp 0fp 1fp 9fp
MF 中村 憲剛 川崎F 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 6fp 9fp キャプテン
MF フェルナンジーニョ 京都 2fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 3fp
MF 小川 佳純 名古屋 3fp 1fp 4fp 1fp 0fp 3fp 12fp
MF 金崎 夢生 大分 3fp 2fp 0fp 1fp 0fp 3fp 9fp
FW 玉田 圭司 名古屋 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp 3fp 7fp
FW 巻 誠一郎 千葉 3fp 0fp 3fp 1fp 0fp 1fp 8fp
FW 鄭 大世 川崎F 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 3fp
川崎攻撃陣がちょっと不満でしたが、憲剛はボーナス+6Pもついてくれたのでラッキー^^
資金は、6億7150万まで増えました(+2640万^^)
しかし!しかしですよ!
ランキングはしっかり下降してるんですが・・・_| ̄|○
ローカルリーグ(中国・四国)は、3227チーム中 14位(↓7)
リーグ共通は、102551チーム中 997位(↓54)
89Pってぜんぜん悪くないし、ローカルリーグの平均は67.7なのに下がってる・・・
ローカルリーグは、トップと17P差と、ちょっと離されました。
トップって、やっぱ無理かなぁ・・・
しかし、25節はいろいろケガ人が出たようです。
やはりシーズン終盤に近づいて、疲労とかもたまってるんでしょう。
そして26節、暫定ではありますが
とうとう大分が首位に立ちました!
ウェズレイも調子よくなってきたし、守備は久々に2失点してたけど、安定してる。
それと、とうとう磐田が自動降格の17位に・・・
千葉とどっちを応援するかと言われれば、きっと千葉なんですけどねw
でももし磐田が降格したら、また駒野はJ1のどっかに移籍するんかな・・・
広島に戻るのかなw
川口・前田などの代表メンバーの移籍もでてきそうですね^^;
さて、次節も100P目指してがんばるべ^^v
疲れてるチームはどこかなぁ・・・