自己紹介
育休を3人目の子供で初めて取りました。
しかも1年間。
しかも1年間。
相方も初の1年間の育休。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。
※子ども3人
初号機・・・自閉症
2号機・・・野菜嫌い
3号機・・・とりあえず口に入れる
初号機・・・自閉症
2号機・・・野菜嫌い
3号機・・・とりあえず口に入れる
ハンドルを持つ位置
10時10分
じゃなくなってたΣ(・□・;)
エアバッグが展開したときに
腕を強打してケガする危険があるので
いまは9時15分が主流らしい
※JAF情報冊子
他にも
ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)
が装備されていれば
ポン
ピング
ブレーキ!
(フットボールアワーのネタ)
も必要なしとのこと
いやー、知らなかった
自分の持っている情報は
まだ新しいと思ってましたが
その情報も平成の話
前はこうだったから、ではなく
昔はこうだった、というような
そんな年頃になったんだなぁ、と
誕生日を迎えて思いました