自己紹介

育休を3人目の子供で初めて取りました。
しかも1年間。
相方も初の1年間の育休。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。
 
※子ども3人
初号機・・・自閉症       
2号機・・・野菜嫌い      
3号機・・・とりあえず口に入れる

 

楽天市場

 

スーパーでお米が税込みで5キロ4000円くらい


ニュースでは平均価格が安くなってるみたいですが


安くなってる実感がないショボーン


たまに


あ、2500円!


って、よくみたら2kg


お、3400円!ちょっと安い!


って、よくみたら4kgとか


そのうち

気づかず安いと思って高いお米買いそう不安


なので

やっぱり便利なネットで買いました指差し


備蓄米ってあまり美味しくない印象


実際、初めて食べるときは


あっ、

炊いて2日目のご飯の香りだびっくり


って思いました


が、2日目以降


全然気にならない


食べ終わってから


そういえば備蓄米だったと気づく∑(゚Д゚)


思えばお米の粒や香りをそんなに気にしてない


白米だけに全集中して食べることがない


カルローズ米も全然食べれます


でも安いのが一番ありがたいので


備蓄米、またお世話になりますおにぎり