自己紹介

育休を3人目の子供で初めて取りました。
しかも1年間。
相方も初の1年間の育休。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。

※子ども3人
初号機・・・自閉症       
2号機・・・野菜嫌い      
3号機・・・とりあえず口に入れる


楽天市場



子どもの椅子


どんどん背が伸びるので


その度に買い替えはもったいないと思い


子どもの成長に合わせられる椅子を探してました


そもそも、知らずに


入った家具屋


お店のひとが


『椅子で人生変わります』


と話すので



おおっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 

椅子で?



って思いましたが



試しに子ども達を座らせたら



おおっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



姿勢が良い!



猫背の私は



姿勢って大事だよなぁと思い



ダイニングテーブルで

10万円以上を覚悟してたのが



1万円で済んだので



思い切って2脚購入しました!チュー

※当時初号機と2号機の2人だったので。


カバーの色は子どもが選びました指差し


保証期間も18年と長く

※5年経った今もとくに不具合はないです


年齢に合わせて高さ調整も可能

※ドライバー不要指差し



テーブルよりも

すごーく高くつきましたが



これで正しい姿勢が続いてほしいなニコニコ




自分の椅子は


楽天市場で似たような椅子を探したらカラーバリエーション、素材も種類が豊富なのがあって選ぶのが楽しそうニコニコ


家族でそろえたくなります指差し



相方は

一目惚れで選んだこの椅子




リプロダクト品を購入


背もたれがないのでスッキリしていて


軽いので持って移動しやすい


何よりオシャレ音符ニコニコ


全部コレにしたらカッコいいと思いましたが


私は背もたれが欲しいので


椅子がバラバラになりましたσ^_^;


統一感がないですが


まあ見慣れると気になりませんグッ


 リプロダクト

デザインの権利や著作権などの保護期間が切れた製品のデザインをもとに、他のメーカーが復刻・再生産した製品