自己紹介
育休を3人目の子供で初めて取りました。
しかも1年間。
しかも1年間。
相方も初の1年間の育休。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。
※子ども3人
初号機・・・自閉症
2号機・・・野菜嫌い
3号機・・・とりあえず口に入れる
初号機・・・自閉症
2号機・・・野菜嫌い
3号機・・・とりあえず口に入れる
今日の夕ご飯
カルローズ米と押し麦
ジャガイモとニンジン、トマトの味噌汁
※トマトの味噌汁は、Amazonで仮面ライダーカブトを見て真似てみました
カブトではおっきいトマト使ってます
トマトと見切り品のレタス、見切り品の玉ねぎスライスのサラダ
見切り品のきゅうりのピクルス(かんたん酢)
見切り品のキャベツの千切り
豚肉の生姜焼き
(ジッパーに入れて麺つゆと生姜でモミモミ)
健康そうな食事になりました
最近毎日3食自分が作ってます。
買い物もひとりで行くことが増え
前は余計なモノをよく買ってましたが
いまは見切り品、値引きシール確認したり
セールになってるものを選んでます
なんとなく価格の相場がわかってきて
成長したなと自分を褒めたい
値引きシール(半額)を見つけるのが
宝物探しみたいで楽しい
カルローズ米にしてから何日か経ちますが
子どもたちから何も言われません
気にしてないようです
楽天市場のお米
また購入チャレンジしましたが
【大変混み合ってます】
の表示ばかり
結果、買えませんでした
厳しいなー。