自己紹介
しかも1年間。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。
※子ども3人(初号機、2号機、3号機)と表記
①階段の電気
いらなかったです
理由は、吹き抜けなので暗くないから。
夜もわざわざ階段の電気をつけることも
ないので必要なかったです。
②犬走り(くつぬぎ石)
請求項目に『犬走り』とあり
これ何?って思いましたが
外に出るときの踏み台?的なものです。
ネットで調べると、くつぬぎ石の方が合ってそうな感じもしますが、よくわかりませんσ^_^;
とりあえず、
いらなかった理由は、
ここから外に出ることがないから
結構お値段高くて
6万しました
必要ならホームセンターとかで買えば良かった
必要ないけど。。
普通に玄関から出てここに来てます。
お屋敷みたいに遠くないので
玄関から5秒です
③バルコニー
いらなかったです
バルコニー
ほぼ出ることない
部屋にするとお値段上がるし、
(たしか)屋根にはできないと言われ
バルコニーにしました
ただ掃除の手間を増やしただけ
建てて5年目ですが1回しか掃除してない(ノ_<)
相方が引きこもる部屋が欲しいと言っていたので
部屋にすれば良かった
※ただ、設計時は相方が引きこもりたいほどのメンタル状態ではなかったので、時を戻してもまた失敗しそうσ^_^;
記憶を辿れば
バルコニーに出たのは計4回
1回目 スーパームーンだかを見るため
ブログの写真で使用中
2回目 ベランダでレジャーシート引いてご飯が食べたいと子どもがいったため
3回目 掃除
4回目 蜂がやってくるのでオニヤンマをぶら下げるため
ベランダに年1回でした
我が家に毎年ハチが巣を作っていたので
3箇所設置してます
オニヤンマは蜂にとって天敵のようです。
おかげでハチが寄ってこなくなりました
※ぶら下げてる周辺には、ですがσ^_^;