自己紹介
育休を3人目の子供で初めて取りました。
しかも1年間。
しかも1年間。
相方も初の1年間の育休。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。
投資を始めて
約6ヶ月
はじめて損切りしました
コツコツ買い増ししていた会社が
粉飾決算の疑いで
大暴落
よく調べもせず
当時のチャートは右肩上がり
四季報も見て
お、上がるんじゃない?
と安易に手を出しました
株価が下がったらコツコツと
買い増ししてて・・・
いずれ利確したら携帯でも買い替えようなー
って
1週間ぶりに株価を見たら
あれ、
あれあれあれ?
株価が出てない
他の株価はでてるのに・・・
調べたらまさか
まさか自分の持っている株が
こんなことになるとは・・・
いやー、
高い授業料になりました
投資は自己責任
しばらくこのショックを引きずりそうです
lllOrzlll
コンビニで見かけて
利益が上がる=株価があがるわけではない
という内容があって気になって買いました
昨年末?に買った倒産危険度ランキング
持ち株の名前がランキングに
載っていてアワアワしました((((;゚Д゚)))))))