4年前に買ったドライヤー「モンスター」
当時、西川貴教さんが宣伝していました
お値段それなりで重宝してましたが、
毎日ドライヤーをたたむせいか
1年ぐらいで首がガックンガックン
ネジを締めれば大丈夫かなと思ったら
首の部分にネジ見当たらず
直し方もわからず
風力は問題ないけど、使いにくくて手放しました
そして我が家にやってきたパナソニックのドライヤー
いま使っているのは上記よりも古い型ですが、
3年前、雑誌の「LDK」で評価が高かったので購入
そして
いまの保管方法がコチラ
生活感でてます
が、
前回の反省を活かして
首を折らない置き方に。
だから今も現役で頑張ってくれています
本来ドライヤーを縦に入れますが
出っぱってるとぶつかるので
輪っかを無理やり広げて横にしました