スーパーのおつとめ品で
「りんご6個入り」でなんと
250円
安い!
せっかくなのでリンゴを砂糖と一緒に煮詰めて
リンゴのコンポート?を作りました。
更に、パンに入れたいなと思い、
今回は「りんごパン」を作ってみました
溶き卵をパンに塗るハケがなかったので
水筒などを洗うブラシを使用。
うまく塗れず、色にばらつきが。。
味は、ちょっとモノ足りない感じでした

リンゴを一緒に焼いたのが不味かったかなぁ、
リンゴがパンの味に負けてる。
冷蔵庫に入れてたリンゴのコンポートでパンを食べたら少し美味しくなった。
リンゴが冷えている方がリンゴの味を感じて美味しい。
シナモンとかあったら更に美味しくなりそう。
パン生地も厚いのが原因かな。
次回はもっと生地を薄くして、リンゴはパンを焼いてから
あとで挟むか、上にのせるか。
またチャレンジしたい。
ホームベーカリー
パンの材料 リンゴパン20個分くらい(1個のサイズ約6センチ)
※バターなしでトライ
・強力粉 500グラム
・ドライイースト 6グラム
・砂糖:45グラム
・塩:7グラム
・オリーブオイル:大さじ2杯
・水:300ml