アピスト ビタエニアータ レッドフライ | AQUA SHOP ごえもん と はな

AQUA SHOP ごえもん と はな

北海道 帯広市にある「アクアショップ ごえもんとはな」店長のブログ!
繁殖の難しさ、楽しさ、生命の尊さを少しでも多くのお客様に伝えたいと思っています。

こんばんは
アクア ショップ

ごえもんとはなですニコニコ

松坂便
ビタエニアータレッドフライのご紹介です
{AF7C5055-3373-4A95-95F0-F5D10375910B:01}

{FEECDEE9-505D-48CE-B832-3F7F6A902F59:01}

{3571B925-1076-48F7-A619-AC3FC139FB34:01}

色彩の綺麗なビタエニアータですねニコニコ

まだまだ、完成形ではありませんよ

今日は、ちょっと遊んでみました
{40B303CE-E6CF-4EB7-818D-51F1AD89572B:01}

薬品の瓶に、青ぶるソイルを入れて
トニナを植えてみましたニコニコ

まだ、作ったばかりで水が濁っていますが
綺麗になったら、また写真撮りますねニコニコ

それから
{7E410599-E4C3-44FF-804C-3F9AB8377405:01}

使っていなかった、大きめ便に
青ぶるソイルをひいて
ベタ チャンノイデスを入れました
{95F49049-0FFB-4913-976C-4A48367DE82F:01}

今年、ごえもんとはなでブリードした
チャンノイデスですニコニコ

チャンノイデスは、ベタですが多頭飼い出来ますよ
まぁ💦 改良版ベタには、派手さがずっと負けますが ワイルドが好きなのでにひひ

青ぶるソイル~こんな使い方も出来ますよ
低PH心配ですかはてなマーク
それが、大丈夫なんですね~
水を綺麗にするのでベタは、すこぶる調子がいいんですニコニコ
苔もつきずらいニコニコ
あと~小さなカラシン類 アベニーパファなんかも、飼えてしまいますニコニコ

ちょっとしたスペースに、お魚を置きたいって時、青ぶるソイルはきっと重宝いたしますニコニコ
{CEF67F81-0A6A-4C4B-89DA-2B6F82CC33D8:01}

はい、ラージパールもこんな風に育っているのでニコニコ
{1AB70229-F766-4232-BBE8-ADB61A76A3B2:01}
産卵したようです
メンデジーニコニコ
素焼き鉢に苔もないでしょうはてなマーク
青ぶるソイルの成せる術
でも、水草も育つんですニコニコ
青ぶるソイルには、ちゃんと栄養も入っているソイルなのです

アクアの世界が広がりますニコニコ
試してみてねニコニコ

それから
水槽レイアウトですが
{10C9CD4A-6E9D-4F29-96FD-E81C0E688B67:01}

普通の上からのみライト点灯した水槽です

{AA5A07CE-00F1-4498-8324-9743290E4F43:01}

こちらは、通常上からライトと横から
LEDを使っています
水槽に陰影が出来、幻想的な演出をします
やってみてねニコニコ

それでは
ぽちっとお願いいたします





にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

にほんブログ村
矢印下記クリックするだけですぐにサイトに行けます!矢印 『AQUA SHOP ごえもんとはな ネットショップ』