青ぶるソイル | AQUA SHOP ごえもん と はな

AQUA SHOP ごえもん と はな

北海道 帯広市にある「アクアショップ ごえもんとはな」店長のブログ!
繁殖の難しさ、楽しさ、生命の尊さを少しでも多くのお客様に伝えたいと思っています。

こんばんわ

アクア ショップ

ごえもんとはなですニコニコ

青ぶるソイルって、聞いたことがありますかはてなマーク

にひひ

青ぶるソイルは、低PH 低KH を好む
お魚や、水草に適しているソイルです

主に、低PH を好むアピストなんかに
もって来いのソイルです

例えばですが、PH7、0の水は
約、2ほど下がり、5、0前後の水を実現します

帯広市の水は、普通7、0くらいなんですがPH5、0切ります(4、6から4,9位)

それから、吸着力もあるので
TDSも更に下げます

RO水をご使用の場合

青ぶるソイルに、RO水を直接入れ
数日濾過を回します

TDSは、ROの場合Oですが、ソイルの為、若干上がります(20ppm以下位)

流木等入れるとTDSは、上がります

しかし、PHは、RO水の場合PH7、0位ですが、PHは5、0切ります
そして、安定いたしますニコニコ

特に、ミネラル等のブレンドは、しなくて大丈夫です
なぜなら、青ぶるソイルに、フミン酸が
含まれており、ソイル自体にミネラルが
入っているからです

PHの安定が1番 難しい
でも、青ぶるソイルは、安定いたします

低PH 低TDSを好む

上級種  エリザベサエやメンデジー
イヴァナアドケタ  ディプロタエニア
イニリダエ  などなど、

こんなんでは、終わりませんにひひ

全ての、低PH 低TDSを好むお魚に
適しております

青ぶるソイルをご使用のお客様は、エリザベサエなど、あれっはてなマーク

こんな簡単で、いいのはてなマーク

って感じで繁殖されています
{D84A4151-6FDA-48C8-983A-33EAADC9AD6C:01}


ごえもんとはなブリード
エリザベサエですニコニコ


アピストの繁殖について、ご質問など
あれば、私の分かる範囲で、お話しさせて頂きます

ぜひ、1ランク上の繁殖やってみてくださいニコニコ

青ぶるソイルと店長代理が、お手伝いいたしますニコニコ

青ぶるソイル~買ってね~にひひ

マジで、いいですかお

それでは
ポチッとお願いいたします







にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村
矢印下記クリックするだけですぐにサイトに行けます!矢印 『AQUA SHOP ごえもんとはな ネットショップ』