
アクアショップ
ごえもんとはなです

今日は、お客様からお土産を頂きました

十勝は、酪農 が盛んな土地です(⌒▽⌒)
十勝には、牛肉の育成する牧場がたくさんあり、そのほとんどが1年半から2年で、方々に送られています

なので、地元はほとんど口にすることが出来ないんですよ💦
乳製品 よつば乳業
大樹の大根
何処かの高級料理店行き
長いももそうですが、規格外の長いもを食べています

味は同じ💦
小豆もそうです
京都なら、ぜんざいなど、たっぷりと
小豆を使ったお菓子を食べるけど、
地元は、小豆と言えばお赤飯に入れて食べるか、おしるこ、おはぎにしています

ちなみに、店長代理は
おはぎはご飯になりません💦
変だよね~豊富にあるのにね~
お土産のケーキです
このケーキは、店長代理惚れました

プリンなんですけど、スプーンで食べて行くに連れて、抹茶、 コーヒー味の少し堅めなゼリーじゃあないなぁ💦
グミみたいな💦のが、出てきます
プリンのてっぺんには、白ごまと黒ごまの白玉団子が乗っかっていて、甘く似た小豆が入っています
素晴らしいくらいなお味です

このプリンが、300円ちょっとでいただけます

十勝は、ケーキが安いんですよ

真っ赤🍓
これも美味しかったなぁ~
でも、私は、プリンが好きだな

ソフトクリームも、それはそれは
食べる店がいっぱいあります

口ざわりのザラザラしたソフトクリームやら、クリーミーなものから
店長代理は、クリーミーなソフトクリームが大好きです
十勝に来る事があったら、ぜひスイーツも食べてね~
甘いもの不得意な方でも、食べれるかもです

食べ物の話しでした

それでは
ポチッとお願いいたします

にほんブログ村


iPhoneからの投稿