
今日は、繁殖の話は無いです

繁殖出来ていないからです

がっかりしましたか

ごめんね

♀
♂
いやぁ

♂の写真は、レアですので
1ヶ月いや、2ヶ月前の物です
通常のペルセンシスは、ラウンドテールだと思うんですが、このペルセンシスは、スペードテールなんですね

もちろん、ワイルドです

♂は、大きいです
計れないので、エリザベサエのふた回り大きいと、表現したら良いのかな

♂は、発情すると背びれの縁が赤くなります

メスは、オレンジ色っぽくなるのかな~
わからん

だだの戯言です
いろいろやってみましたが、棒にも引っかかりません

諦めていませんよ


情報がなさ過ぎます
知らない間に産卵した、との情報はありましたが

ちょっと考えがありまして、
水質を変えない様にしてみようかなと
つまり、足し水方式

こんな方式あったかい



にほんブログ村
iPhoneからの投稿