今日は定期健診で新宿です。
難病に関する法律が改正されるので、サルコイドーシスは今後どういう扱いになるかわからない不安な感じ・・
確実に自己負担は増えそうな気がします

それを察知してなのか、今回は心臓の検査もしよう!ということになり
朝からずっと病院に缶詰めでした~
心エコー、心電図、肺機能、レントゲン、CT、採血とまあ色々やってきました。
心臓は異常なし。とりあえずよかった

6年前から肺に影が水玉模様のように無数にあるのですが、それが増えていて
そのせいで酸素がうまく体に取り込めていないようです。
だから疲れやすいのか?!歳のせい?(笑)
肺は経過を見るしかないそうです。
つうか悪性になってないかチェックするんです。
悪性になったら手遅れじゃんね

パッと治るかもしれないし、治らないかもしれないし、悪化するかもしれないし、でも薬はない。
それが難病

今でも肉体的にも金銭的にも厳しいのに、法律改正されたらもっとキツくなりそう・・・