月イチの定期検査で


2日間かけて


JR総合病院へ行ってきました。


まずは


先週も見てもらった眼科へ。


前回は炎症も治まって


リンデロンが効いててイイカンジと


先生に言われたのですが・・・


今回は・・・


眼圧が急激に上がってしまっているのだそう。


そして、その「眼圧」って


あがっているっていう実感って


ないんですよね。


いつものリンデロン点眼を2時間おきに



トラバタンスを1日1回プラスすることに。


「どうしたのっ!!!せっかくよくなったのに~!!」


って先生、こっちが言いたいセリフだよ・・・


先週と何が違うかといえば


先日からモ~レツなダルサに襲われていて


両脇がチクチクと痛い


この日も、駅から病院まで


何度も休憩しながら


ばあさんのようになりながら


やっとの思いでたどり着いた。


眼科の先生に言われて


胸部のレントゲンをとってみることに。


結果は


「1年前と変化なし」


肺の影は相変わらずで


良くも悪くもなっていませんでした。


ダルイとかイタイとか疲れやすいとか


サルコイドーシスの人の特徴で


原因がわからないので


「疲れ。ストレス。」


で片付けられてしまう。


なのに通院検査レントゲン・・


しかも今回は


「ガリウムシンチ」の注射までして


微量とはいえ被爆して


それでどうなるんだろうか・・・


私の体・・・


子供がほしいのに


こんな体にはたして


子供が出来るのだろうか・・・・


不安と不満だらけの毎日です。


2日後には


また病院へ行って


全身撮影です。