子供が話しやすい親になる。会話の質を高める、一つのポイント。 | 自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

 プロフェッショナルコーチ中越こずえの四国・愛媛でコーチング!アチーバス!ファスティング!

 

【子供が話しやすい親になる。会話の質を高める、一つのポイント。】

 

楽ちんで楽しい子育てができる!

楽育コーチング

プロコーチの山口寿美子です。

 

先日のバレンタインデー。

 

朝から子供たちとお菓子を作り、

 

娘たちの恋バナ?を

 

ワクワクドキドキしながら、

聞いていました。

 

私は自分の母親と

なんでも話せる感じでは

なかったので、

 

好きな人の話なんて

した記憶がないし、

 

相談自体しにくかった。。。

 

そんな思い出があったので、

娘たちの恋バナが嬉しい

 

私が子供の話を聞くとき

気をつけているポイントは1つ。

 

リフレインをする。

 

相手の言った言葉を繰り返す。

 

それだけで、

相手は聞いてくれてる

という安心感が持てます。

 

幼稚園に行きたくない息子に、

 

「幼稚園いかない!」

「今日は幼稚園いかないんだね」

 

帰ってきた子供との会話で、

 

「今日は外で遊んだよ。」

「今日は外で遊んだったんだね。」

 

子供の心も満たされ

会話の質も高くなる

 

楽ちんな方法。

 

ぜひ試してみてくださいね。

 

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

子育てに悩んでいませんか?

楽育プロコーチによる無料セッション実施中。

伊勢屋敦子コーチ@iseya_atsuk 

山口寿美子コーチ@sumiko_yama 

お気軽にお声がけください😊

 

あなたは幸せな子育てをする力を必ず持っています🏳️‍🌈

 

楽育プロコーチは楽育コーチング90コースと楽育プロコーチコースを受講したプロコーチママです。

☆えひめコーチングスクールHP(セッション受付)

 

☆楽育コーチングパーソナル90コース